使えるラジオって家にあるのか、確かめないと。


(いざとなったら車についてるけど、スマホのアプリとか言うてくれてはるブログがあったし、そっちのほうがええんとちゃう?)σ(^_^;)


ライブフォトはまだ申し込んでいない気がします。


(次から次へとくるさけ、どこまで申し込んだかわからんようになってきとるがな)(⌒-⌒; )


ライブフォト…写真立てかアルバムかどちらに入れたらいいのでしょう。


(いっそ額縁に…飾るところに困るがな)(^◇^;)


こういうものの申し込みに時間がかかる身としては、取り残されてしまう気がします。


(気がするんやなくて、取り残されとるで)(^_^;)


そういえば、今さら気がついたんですけど、プロローグの最初はオリンピックフリー×3なんですね。


(ソチのロミジュリ&映像、北京の天と地と&6練、平昌のSEIMEI様〜❣️)ラブ


プロローグの始まりがオリンピックとは、これまた凄いことです〜


(羽生くんは金メダリストになってからが凄かったもんなぁ〜)照れ


先日も、羽生くんがオリンピック金メダリストだからといって、他の誰かがオリンピック金メダリストになってもスターになれるわけじゃないとブログに書きましたが。


(オリンピック金メダリストなんて、4年ごとに誰かがなるけど全員スターになったわけとちゃうし)えー


日本ではわりとアイスショーに外国人スケーターさんたちも来てましたけど、オリンピック金メダリストではなくても人気がある方たちはいますよね。


(昔はジャネット・リンさんとか…古っっっ)チュー


あと、代名詞ともいえるプログラムや技があると「ああ、あの」と思ってもらえるのかも。


(それは荒川さんがイナバウアーについて言うてはったことや)ウインク


けど、羽生くんの場合はどうなんでしょう。


(代名詞プログラムも技も、2桁思いつくで)口笛


オリンピックプログラム、世界記録プログラム、世界初成功の技、クライマックスのムーブメント。


(そして全編コレオシークエンスみたいなプログラムやし)おねがい


EXやアイスショーのプログラムも素敵なものばかりですよね。


(いつもSEIMEI様愛ばっかり叫んでるのに、説得力あらへんがな)汗うさぎ


カッコいい系も美しい系も見応えたっぷりです。


(可愛い系でも構わへんで)😍


プロローグの八戸公演まで、あと…2週間?


(うわー、早っっっ)びっくり


それは、急がないと「スパルタカス」→「ハロアイ」のところに何のプログラムが入るか?の妄想をする時間がなくなってしまいますね。


(それ必要なんかーい)|( ̄3 ̄)|


サマーストームとウルトラマンガイアは果たして?


(来週に続く…て、予告編しとるんかいな)( ̄▽ ̄;)


八戸公演は3日あるんですよね。


どうか健康で乗り切ってください。


羽生くんが今日も明日も元気で幸せでいてくれますように。


(急に祈祷班モードになって終了かーい)神社絵馬


ツッコミつきの文章におつきあいいただき、ありがとうございました。