アエラのインタビューより。
「ファンの方々がそのままついてきてくださるかというのは…」
↑
「ついて行きます‼️行きますからっっっ‼️ついて行かせてください❣️お願いします」
「…本当に?」←ニヤリ…(アエラP34の表情で)
↑
「…え?」
↑
ま、待って〜‼️
早い、速い、早いのよ羽生くん、追いつけないっっっ
…………
はい、冒頭からしょうもない妄想で…
でも、フォローしているブログでも、「ついて行けてない、遅れてます」というものがありましたし。
私だけじゃなくて、羽生くんがファンに「ついてきてくださるか」を心配していたのは、展開が早くて置いていかれるファン続出になるかも?ということだったのかも…と思ってしまうくらいなんですよね。
(^_^;)
周回遅れの上、未だにインスタのフォローができてないファンで申し訳ないことです〜
羽生くんを守る盾のカケラにでもなれたらと思うのに、アンチ撃退に関しては未だに戦力外ですし。(^_^;)
まあ、先は長いでしょうから、ぼちぼち行きます。
…………
でもねえ、羽生くん。
羽生くんがプロ転向する前は、私(たちファン)はずっと砂漠に慣れていたんですよ?
けがのときとか、コロナ禍になってとか、羽生くんが試合に出場しない、情報が入ってこない、かといってパパラッチみたいな盗撮写真が見たいわけじゃない、そんな期間が長〜〜〜〜〜く続くことに。
あ、また、長ーーーーーいチー太くん?
↑
さすがにここまで長くない。(^_^;)
砂漠の間、私(たちファン)は何していたかというと。
それまでの羽生くんのスケート映像、インタビュー記事、写真集などを何度も咀嚼して反芻して、(私は牛さんか?というくらいに)持っているグッズを愛でて、ブログで知り合ったお仲間さんたちと羽生くんの話で盛り上がって、新プロ妄想して、羽生結弦絶賛委員会活動して…
と、延々と羽生くんの「それまで」をスルメのようにしゃぶりつくしていたんです〜
それに慣れている身としては、今の展開があまりにも早くて、周回遅れが何周目?というか、そもそも…
羽生くんの
スケートを
見る時間が
足りない‼️
んです〜
ええ、まだ1週間しか経ってないけど、もっと日中国交50周年のときの話で盛り上がる予定だったのに、Twitterとインスタ開設で吹っ飛んでしまって。
Twitterでマゴマゴしていたら今度は、ワンマンアイスショー…@/€#*々〆???
アエラのヒエ〜っっっ❣️???
あっという間に、ぐりりちゃんで萌え〜ていたのはいつのことだったっけ?に。(^_^;)
それで昨日は、YouTubeで3 プロローグでしょう?
一つ一つをゆっくり、「ついていくために取り組む」とか「新たな映像を堪能する」時間が足りないんですわー
あ、ちなみに私は、ライフのシェイリーンさんのリアルフェイス振り付けの話を読んでから、もう一度リアフェをゆっくり見ようと思っていたのに、怒涛の情報が出てくるのでまだ辿りつけてません。(午後パレと、製氷中のファンサービスまでで停止中)
ええ、慣れてないもので、YouTubeのプロローグを見たあともう一度見ようとしたら、何故か日テレのロンカプがその続きに出てきてそのまま見たりとかしてたもので。
羽生くんのスケートはどれも、また見たくなるんですもの❣️
羽生くんのスケートを見させてもらう喜びは、何にも替えられないんです〜
さあ、今度こそリアフェを見て、それからプロローグを見て来ます❣️
↑
他の、見たいプログラムが次から次へと出てくる…無限ループ♾(^◇^;)
読んでくださってありがとうございました。