落ち着かない…


試合でもアイスショーでもライブ配信でもない、もうかなり多くのファンの方たちが訪れ堪能してきたはずの、羽生結弦展に行くだけのことなのに。


なんでこんなにそわそわしているんやー


…………


そわそわのついでに?ちょっとFaO I神戸に行ったときのことを思い返してみます〜


(なんでついでなんや?)


それはフィナーレでのことでした。


ジャンプ(4T-3A)のためにはずしたタイをフォトセッションのためにもう一度つけるのに苦戦。


後から知ったのですが、タイを外せるように作られているのは羽生くんのものだけとか、はずすまではできるようにしてあるけど付け直すのは想定外だったとか?


(^_^;)


たぶんなんですが、私が行ったのは土曜日で、この日にフォトセッションがあるのは前からの予定だったのでは?


だったら、はずしたタイをすぐにつけられるようにしとかなあかんのとちゃうのー?


いや、もしもこの日じゃなかったとしても、その衣装でのフォトセッションは日程のどこかにあるはずなので。


次回からはそこも考慮して作っていただけると…


(^◇^;)


いやー、でもねー、ほんまはその場面、羽生くんが客席に(そのはずしたタイだったかどうか?まではよく見えてなかったけど)投げ込むふりして「キャー‼️❓❣️???」となったり。


ステージにいる方に付け直してもらおうとしてなかなかうまくいかなかったり。


他のスケーターさんたちが待っているのにと焦る羽生くんがなんか可愛くて。ラブラブラブラブラブ


観客席では(私だけでなく周囲の方たちも)めっちゃ萌え〜❣️やったの。

ええもん見させてもろたわー


も、もしかして…


あの付け直すのが難しいタイは、私たち向けの新たなファンサービスやったん?


というくらい。


これってTVカメラは入ってなかったんでしょうか?


テレ朝さんは(CSで)ガンガン放送してくるのに、フジ(と関テレ)は何やってるん?


まさかと思うけど、ほんまにカメラ入ってなかったとか???


ガーン


めっちゃ

もったいない

ことしとるがな。


放送権持っているのに、何でやねん〜


この日の映像を(当日行けなかった方たちとも)見て楽しみたい❣️


一方で、これほどまでに「世界中から見たいと思われているもの」を当日現地にいた方たちとだけ共有しているのかも?という、この上ない贅沢を味わっている心地。


ああ…


ラブラブラブラブラブ


…………


コメントでアドバイスしていただいたので、明日はクリアファイルを持って行きます。


入り口でもらえる羽生結弦展のパンフ?って、あの、天地様の横顔なんでしょうね…


そりゃもう、クシャクシャになる前に、クリアファイルに入れますとも❣️


あと、冷房が効いているということで羽織るものも。


外のショーウィンドウも見てきます〜


それからやはり、天地様衣装あたりで急に皆さま止まってしまう…と。


私もガン見してきます。


あとは…そうそう、魂が抜けて、財布の紐も抜けて、それでも帰宅できるように復路の切符を先に買っておきます〜


(それでも足りなくなったりして?)


(一応郵貯のキャッシュカードは全国共通のはず)


(郵貯の口座はAmazonと楽天の決済するクレジットカードの引き落としがあるんやでー、たいがいにしとかんと)あせる


読んでくださってありがとうございました。