何とか、Googleアカウントを作成するまではできました〜
ところが、そのGoogleからYouTubeに行くと…
羽生くん
どこー???
ということに。
HANYU YUZURUで検索しても、
HANYU YUZURU公式で検索しても、
出てくるわ、出てくるわ、本物がどこにあるのかわからないくらいに、スクロールしてもスクロールしても、延々と羽生くん…
羽生くんじゃなかったのも含めて、かなりの数。
というのは今日の午後3時くらいのことだったの。
今はもう改善されているのかもしれませんが。
いやー、ウォーリーをさがせじゃなくて、羽生くんを探せ状態でした〜
問題は、ウォーリーはそのページにいるとわかっていて探せばいいんですが、羽生くんはそこにいるかどうかわからないということです。
(^_^;)
まあ、見るだけなら、フォローしているブログからすぐに行けるし。
登録もそこからできるのか、このあと試してみます。
…………
それにしても、羽生くんの数字への意識は、私たちへの道標になりますね。
8月7日、仙台七夕まつりなんですよね?
フォローしているブログでも、美しい謙信様衣装を模した吹き流しを見させていただきました。
羽生くんのファンなら、羽生くんが仙台出身ということは知っているでしょうし、(現在もたぶんそこにいる可能性大)仙台といえば…という連想で8月7日に開設されたYouTubeだと憶えやすいですよね。
また、1:11というのも、何というか…
わかりやすいですよね。
スクロールして、1:11でなければ、違うのだとわかります。
また、8月7日以前に作られた動画も、違うとわかりますから。
本物の羽生くんを探す道標になります❣️
おそらく、これまでも羽生くんのファンの方たちが動画をあげていたものもあるのでしょうけど。
今回のことを受けてやって来たのは、
「自分の動画の再生回数を増やすため」の便乗組と、
「嫌がらせのためにやっている」アンチと、
「目立ちたい」愉快犯あたりなのではないでしょうか。
また、アンチはコメントでも嫌がらせをしているようですが、そういうものを垂れ流しにしておくとコメント欄を解放して誰でも見られるようにしておくと、世界中に「羽生結弦のアンチはこんなコメントをしている」と知られることになりますよね。
そのあとでどういう対応をなさるのかわかりませんが、スッキリできるようにチームシリウスさんが頑張ってくださることを願っています。
…………
羽生くんがYouTubeを開設されたことで、インタビューの切り貼りとかがしにくくなるのかもしれないとか。
お宝映像を秘匿?することも難しくなるかもしれないとか。
色々と、妄想が出てきます〜
放送権を持ちながら出さないフジと関テレとか、インタビューを番宣みたいな切り貼りにしてわけわからん言葉のままにされたりとか、なくなるといいなぁ〜と。
あー、それと、織田さん。
コラボはともかく、コストコはちょっとどうなんでしょ。
羽生くんは織田さんみたいに、扶養家族を何人も持っているわけじゃないので、量販店で爆買いとかしないと思いますよ?
プロのアスリートとして、これからも味の素さんのサポートを受けるなら、余計に。
あと、宇野くんのファンの方ですか?宇野くんとのコラボを望んでおられるような言葉があったようですが。
宇野くんは試合に向けて調整しないといけないと思うので、そういう、ご本人の負担になるかもしれない願望はどうなんでしょうね。
…………
羽生くんのYouTubeで10日に公開練習があるという情報が出てきたようですし、それまでに登録できるように頑張ります‼️
登録できてなくても…見られますよね?
白壁通信の次は、黒い子?白いANAさんジャス?
楽しみですね〜
読んでくださってありがとうございました。
追記します。
登録できたと思います。
…たぶん。(^_^;)
いいねもできました。
次はコメントですね。
Googleのほうから行くとわけわからんところに行ってしまったので、YouTubeに直接行きました。
そうしたら、何か…
急上昇中だったようで、2番目に出てきたんですよ?
検索しても出てこなかった、あの(余分な)苦労は何だったんだ…