オタ活といってもさまざまなものがあると思いますが。


このところの羽生くんのファンは、何だか忙しい〜


FaO Iのあと、砂漠になるかと思っていたのに、さにあらず。


写真集だの、雪肌精だの、雑誌類だの…


何か見落としてないか、矢口さんの写真集はアマゾンに来ないのか、FaO IのBS放送、CS放送の予定チェック…とかしていて。


大阪高島屋の羽生結弦展の予約をするのを忘れていて、後から慌ててやったのは私です。


…………


ところで、羽生くんのファンの皆様は、場合によってはSになったりMになったりしますよね?


Mの場合だと、「羽生くんの情報が出てこないの…砂漠で干からびそう…でも待つわ」とか。


Sの場合だと、「羽生くんのインタビュー…www…また噛んでる〜リピしよ」とか。


楽しみ方はそれぞれですね。(^_^;)


…………


ファンもさまざまです。


私がよそ様のファンについてあれこれ言うのも何なんですが。


Dさんのファンは、Dさんの失敗を他に責任転嫁していたことがあったなーとか。


ソチオリンピックの胴メダリストの訃報のときに、Dさんが出したコメントに誤字があったんですよね。


それをメディアがそのまま出したら、Dさんのファンから「どうして直してから出さないんだ」という意見があったようで、私はかなりびっくりした記憶があります。


いや、それ…


本人に無断で勝手に直しておけってこと?


それとも、「間違えているけど大丈夫ですか?」と確認しろと?


何か、どっちにしても、Dさんのファンってまた別のクレームしそう〜


「勝手に直すなんておこがましい」とか、「わざわざ間違いを指摘して恥をかかせた」とか。


いやー、Dさんのファンには、「間違えるほどショックだったのね」という受け取り方はないんですか、ねえ…


まあ、他国選手のご不幸のときに、間違えた文章のコメントに「萌え〜」はやらなくてもいいけど。


…………


どうも、このところの政治、宗教、経済、報道、そういうものから漠然と感じるのは、根本的に何か間違っているところがあるんじゃないかな?ということです。


私は、「他の誰かを不幸にするもの」には、嫌悪感を抱くんです。


スポーツ、芸術、文化、芸能もそうですが、「自分も幸せに、他の誰かも幸せにするもの」は長く続くのではありませんか?


私は以前は自分のことを無宗教だと思ってましたが、このところ、どうも違うような気がしてきました。


日本古来の考え方だと、八百万の神様がいらっしゃるということになりますよね。


あ、これ、はっぴゃくまんではなくて、やおよろずと読んでくださいね。


全てのものに神さまが宿ると思えば、そりゃ、一柱の神さまに捧げる信仰心は薄くなりますわー


ええ、平昌オリンピック前は皆さま、晴明様に、足腰の神さまに(護王神社?)、氏神さまに、勝負の神さまに(秋保神社?)、それぞれお参りに行かれたのでは?


それでいくと、北京オリンピック前だと、謙信様に、毘沙門天様に、アマビエさまに、お祈りしませんでしたか?


そしていつでも、羽生天神社、弓弦羽神社、諭鶴羽神社にはお仲間が行ってらっしゃるイメージがあります。


そうやって、羽生くんの「健康、成功、安全」などを祈っていますよね。


また、自分や家族、大切な方たちのためにも。


そのための祈る場所、あるいは対象が変わったとしても…


それって、信仰心が薄いというわけじゃないのかも?と。


一神教の信徒の方たちがただ一柱の神さまに祈りを捧げているのだとしたら。


八百万の神様を信じる(私みたいな)日本人はそのときどきに応じた神さまに祈る。


それだけの差だと思うんです。


そして私は、そのうちのどの神さまを信じていても、それでその本人が幸せならそれでいいけど…他の誰かを不幸にするものはダメだと思っています。


宗教は人を救うものであって、その宗教によって不幸になる方たちがいるのだとしたら、どこか間違っているのだと感じます。


…………


文化、芸術なども、それに携わる方たちが自身を高めることに喜びを感じ、鑑賞して幸せになれる方たちが多くいるから尊ばれるのではないでしょうか。


ただ、これがスポーツだと、どうしても勝敗がつきものですから、敗北を喫したら幸せにはなれないかもしれませんね。


でも、それはスポーツとして存在する以上、避けては通れないものでしょう?


敗北を受け入れられないなら、その人はスポーツに向いてないんです。


私は羽生くんに勝って欲しいと願っていますけど、それは、羽生くんの強さによってもたらされる結果としての勝利を望んでいるんです。


失敗して負けるときもある、それはスポーツだから仕方ないことです。


あくまでも、採点が公平ならという但し書きがつきますけどね。


ただ、応援する選手の失敗を認めないというような、Dさんの(一部の?)ファンみたいなメンタルは持ちたくないなと。


…………


羽生くんは何をしていても、素敵〜❣️


転倒しても4Aに挑戦した姿も、インタビューで噛んでるところも、素晴らしいプログラムを見せてくれるのも、全部大好き💕です😍


私は羽生くんのスケートを見ると幸せを感じるし、だから、羽生くんは多くの方たちに支持されているのだと思います。


読んでくださってありがとうございました。