もしも願いが叶うなら♪


○世界平和

○疫病退散


と、まあ、とりあえずご時世に合わせて、世のため人のために祈っておきます。


あとは、いつも思っているのは…


○全ての人がその行いにふさわしい報いを受けますように


努力する方なら成果が出る。

親切な方なら親切にしてもらえる。

不正行為は明るみに出る。

悪事は裁かれる。


そうなって欲しいものですよね。


もっとも…


私の場合だと、食べた量にふさわしい体重になっている気がします。(^◇^;)


あと願うことは、家族や大切に思う方の健康と安全でしょうか。


…………


羽生くんが元気で幸せでいてくれますように。

羽生くんの望みが叶いますように。


これは、毎日祈っていることなので…


七夕だからとかじゃなくて、ずっと前からなんですよね。


まあ、いつもの読者様たちも似たようなものかと。


(^_^;)


…………


FaO Iの余韻と。

写真集の話と。

GPSのアサインは?と。

KOSEさん羽生くんってラブラブラブラブラブ


という盛り上がりがある中、何やらアワードだのISU総会だのに関わっていた人が、褒めてんだか、持ち上げついでによその宣伝してんだか、ようわからんコメントを出しとったようで。


(¬_¬)


あの〜


…言っていい?


私が思うに、アスリートだのアーティストだのといった、特別な才能を類稀なるほどの努力で磨き上げた方にとっては、マネジメントしてくれる人(や組織)は必要なんですよね。


プロ野球選手にとってなら、球団とか球場関係者。


漫画家にとってなら、出版社や編集者。


画家にとってなら、美術館や画商。


そういう、「自分はクリエイターではないが、その周辺にいてお手伝いしてる」職業の方たちって、わりといると思うんです。


けどそれは、有能であっても、クリエイターでないなら替えがきくんです。


そして、フィギュアスケート界でなら、プロモーターというお仕事もそういう感じなのではないでしょうか。


必要ではあるけど、他の人にやってもらっても何とかなる…


だからこそ、その中で自分の立ち位置を確保するために、あれこれ画策することもあったのかもしれませんが。


私なら、誰に頼んでも大して違いがないのなら、信頼できる方にお願いしますね。


自分を「影の権力者」「大物」と思ってもらうためにそんなんいらんわ💢というようなアワードを作ろうとしたり。


新たなスターを作るためにこっちの神経をどんだけ逆撫でするんや💢ということを繰り返したり。


そんな人に物事を頼まなくてもできることであれば、別の信頼できる方に任せたほうがスッキリするんじゃないでしょうか。


プロモーターさんには、自分を「縁の下の力持ち」と位置づけて、「素晴らしいクリエイターが思う存分その能力を発揮できるために尽力する」ことを心がけていただきたいものですね。


そういう心構えでないと、羽生くんのような「後世にまでその名声が残るスケーター」に関わるのは、ちょっと…


¥$€*%〒々ムキームキームキームキームキー(自粛)


…………


そんなん、あんたに言われんでも、羽生くんが出演したアイスショーが盛況やったことなんて、スケート関係者だけやなくてファンかてよう知っとるわ。

今さらこっちに媚び売らんでもええし。

スター売り出しのためにアワードとかまだ考えてるくらい、ズレとるんやろ?

そんなもん、公正で厳密な採点ができてへんのに無理に決まっとるがな。

爆盛り採点で高い点数と順位をもろてる選手なんて、ぼったくり呑み屋みたいなもんやで。

財布がからになるまで帰らしてもらえへんのとちゃうやろかて思ったら、よう近寄らんし。

そら、ファンかて増えへんわー


…………


あ、あら???


七夕なのに、何だか、ふさわしくないようなものを書いてしまいましたわー


いけませんね、何でも叫びたくなる性格は…


でもまあ、ストレスを溜めるよりいいかー


(いいんか?そうやって自分を甘やかすさけ、体重がモゴモゴ)


読んでくださってありがとうございました。