昨今のフィギュアスケート界のあれこれを考えると、諸悪の根源は嫉妬ですね。
嫉妬というものは、厄介です。
見込み違いを認めたくない人たちがそれに乗っかっているので、さらに厄介になっているなと思います。
…………
まず、私が思うに、ISUが「より精密で公正な採点」のために、AI導入よりも前にとにかく「複数カメラ、スロー再生、ジャッジのプレカン」を行っていたら、ここまで歪んだ競技にはならなかったはずなんですよね。
企業でもそうでしょう?
会計監査も税務署の査察もないと言われたら、どういうことになるのか。
そうなっても真っ当にしてる企業はどれだけあるか、試すのは怖い〜
それだけの「より公正な採点のための工夫」をしてないんですから、今さらAI導入とか言われても、なぁ〜
ちょっと試して、改善が必要とか言って、またちょっと試して…とやってるうちに8年くらい経つと予想。
そして、ISUが躍起になって羽生くんへの評価をサゲようとするのは、日本とコメのスケート連盟の嫉妬があるからだと思っています。
コメから見れば、日本というアジアの属国に、自分たちが喉から手が出るくらいに欲しがっている「実績、人気、容姿、人格、諸外国からの賞賛」という何拍子揃っているんですか?的なスケーターが出てきた…
しかもその人気にも関わらず、アイスショー三昧で稼ぎまくりということをしない、つまりコメのスケート界にとっては旨みがない邪魔なだけの存在だという…
そして日本にとっては、ずっとスケート連盟の推しだった?Dさんのことがあるんでしょうね。
Dさんに憧れてます〜というリップサービスもせずに、まともに正直にプルシェンコさんとウィアーさんを憧れのスケーターとして挙げて。
それまで「日本男子初の快挙」を繰り返してきたDさんの記録を「日本男子最年少」で超えて。
ついにオリンピック金メダル獲得して、世界にその名を轟かせた…
Dさんにしてみれば、どれか一つでも羽生くんには越せないものが欲しかったというところでしょうか?
世界一のすてっぷ〜→単に最初にレベル4取っただけ?→羽生くんはレベル4&GOE満点を何回?
Dちゃん色気ダダ漏れ〜→あ、それは越さなくてええわー→妖艶さでクラクラ
こういうのとか?
まあ、とにかく、羽生くんは全て(実績、人気、話題、容姿、頭脳、品行方正さまで)パーフェクト。
Dさんでは太刀打ちできるものではないレベルだったんですね。
けど、それを認めてしまうと、3大会連続でオリンピックに(ちょっと強引にでも)出場させて、日本スケート連盟の推しはこのDさんです〜とやってきた陣営にとっては、不都合なことこの上なかったのかな?
Dさん→(Dさんリスペクトと一応言っていた)Uくんという流れで、日本スケート連盟が推してきたのに、羽生くんというとんでもない規格外桁外れメガスターが現れたゆえに、霞んでしまった…
どうするねんこれ。
Dさんを推したのも元はと言えば、N光コーチがゴリゴリ〜スケート連盟(当時の)会長がDちゃんラブ〜(おえ〜)だったからで。
Dさん陣営が羽生くんを邪魔者扱い?して、さっさとUくんに次のエースの座を譲れよお前的な態度でいたから、それに乗っかってしまったと。
Dさん推しは間違いじゃなかったと思いたい&Dさん自身の羽生くんへの嫉妬&スケート連盟の保身と打算というところでしょうか。
あー、やだやだ。
Dさん陣営、それに乗っかった日本スケート連盟、羽生くんへの拗らせ嫉妬コメスケート連盟、いつまでそういう状態が続くねん〜💢
さっさと羽生結弦が世界最高のスケーターだと認めたら、もっと早くまともなスケート界になったと思うでー
読んでくださってありがとうございました。