えー、私ごとですが、乳癌の手術から5年経ちました。
先日の検査の結果も異常なく、無事、生き延びました〜‼️
*\(^o^)/*
この5年間にあったことといえば…
○夫が定年退職した
○息子たちが社会人になった
○義母の介護保険が要介護2→3になった
○夫の姪が結婚して子どもを産んだ
という感じですね。
私自身はと言うと…
○2019年からブログを書くようになった
○昨年春に子宮内膜ポリープ除去手術を受けた
○昨年やっとヘアドネーションできた
(・・;)…あまり変わってない…年をとっただけかも。
羽生くんのことだとたくさんありそう〜
○世界初の4Lo成功
○2017年世界選手権、SP5位からの逆転優勝
○平昌オリンピック金メダル獲得
○国民栄誉賞受賞
○男子シングル初のスーパースラム達成
○世界選手権のメダル獲得数7個目
○シニアデビューより11シーズン連続で主要国際大会のメダル獲得
今や世界規模のメガスター(//∇//)
思えば5年前、乳癌だとわかったときに。
家族のこと以外で真っ先に望んだことは、羽生くんの平昌オリンピック金メダル獲得でした。
願いが叶いました。
そして何より…
ヘルシンキ世界選手権のHOPE&LEGACYを見てから、ずっと、幸福感に満たされているんです。
(あまりに幸せで、当時、「ひょっとして自分はもうすぐ寿命が尽きるのではないか、あの世に行く寸前に幸せな夢を見せてもらってるのではないか」などとしょうもないことを考えてしまったくらいに)
まあ、怪我や感染を心配したり、採点に憤ったりしていたことも多々ありましたので。
寿命が伸びたのかどうかは微妙〜なところですね。
さあ、明日も、(東和薬品のジェネリック薬の)血圧の薬を飲んで感染対策して頑張るぞー‼️
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
皆さまも、感染対策をしっかりして、絶対に生き延びて羽生くんのスケートを見ましょうね。
読んでくださってありがとうございました。