えー、久しぶりに、羽生くんオンリーではない以前の雑誌を出してきました。
フィギュアスケートファンブック!2016(宝島社)
サブタイトル的なものが、こんな感じです。
2015-16シーズンを駆け抜ける絶対王者羽生結弦
前人未到の世界最高得点330.43点‼️
パーフェクトプロトコル完全解説
私はこのファンブックというシリーズは、ソチオリンピックシーズンに初めて購入して、翌シーズン、そしてこの2016と3冊持っているんですね。
それより以前からあったかどうかは知らないのですが、何といいますか…
うん。
オリンピック金メダリストになったら、トップで扱ってもらえるようになった?
そしてさらに、世界最高得点で、大きく前面に出してもらえた?
という感じで、ソチオリンピックシーズンなんて、真央さん、高橋さんの次でしたもの。
いやー、3シーズンでこの出世ぶり。
(#^.^#)しかも、SEIMEI様の表紙〜![]()
こんなのです。
たぶん、ご存知の方も、持っている方もいらっしゃるでしょうけど。
この中に、ラスト陰陽師橋本京明さんが占う2016年羽生結弦の運命という項目があります。
実際には2016年だけでなくて、もっと色々と占っていて…
私が注目したのはここです。
「平昌五輪が開催される2018年は…(中略)…メダルの色は金色でしょう。評価は金色以上にされます。」
どうですか?
東京オリンピックのアスリートの言葉からも、「金以上に評価されている」ことがわかりますよね。
たぶんこれまで、フィギュアスケートはマイナー競技ではあったけれど、冬季五輪の花形種目で、アイスショーが隆盛期だとスター選手も多かったという、ちょっと他に類を見ない特殊なスポーツだったのでしょう。
その金メダリストに対して、どう受け止めていいのかわからなかったアスリートもいたのでは?
フィギュアスケートのオリンピックメダルって…
アイスショーや芸能界への登竜門?
国民的アイドル?
そもそもどういうスポーツ?
あと、(コメの世界王者がそれらしきことをインタビューで言っていたらしいけど)男性がするスポーツとして見られてなかった部分もあったのでは?
それが、平昌五輪での連覇達成で…
変わってきてるのかも。
…………
あと、この占いでは、羽生くんの結婚時期についても話がありましたけど。
![]()
ガチで恋焦がれているファンの方には申し訳ないけど、当たって欲しいと思っています。
28歳か…
あと1年と4ヶ月ちょっとだな…
読んでくださってありがとうございました。
