七夕に 祈るみんなの 健康と

君が新たに 掴む栄光


こんばんは♪


星は見えそうにない雨降りの宵ですが、地球から離れれば星空は変わらず輝いているのでしょうね。


…………


私が応援しているアスリートで芸術家でエンターテイナーのあの方も。


姿を見せてくださらないときにも、ご自身を磨き続けて。


次に天岩戸が開くときには、さらなる輝きを放つように準備なさっていることでしょう。


それで…


DOIのチケット争奪戦は、どなたか勝ち抜いたのでしょうか?


まさか、ほとんどが転売ヤーに押さえられたのではないでしょうね?💢


一応本人確認の書類が必要ということで、対策しているのかなぁ〜とちょっとはホッとしたら。


そのあと、転売ヤーのチケットに、本人確認書類貸し出しの話まで出ていたそうで。


〜〜〜あの〜〜〜


世に抜け道を探すネタは尽きないようですね。


…………


不正や犯罪は、次々に新たな法律で縛りをかけようとしても。


さらに抜け道を探し、違う犯罪を生み出してしまうものです。


詐欺のネタ、脱税のやり方、裏口入学…


よくもまあ、それほど新たな不正方法を考えつくよなぁ💢〜


その頭はもっと良いことに使えないのか?💢


と、思いますよね?


これだけ世に犯罪や不正がゴロゴロ転がっているんです。


そりゃ、メディアが偏向報道していたら、そこにも何らかの悪の手先が忍びこんでいて、それでなかなか真実が報道されないのだ…という陰謀論が通る余地があるのでは?


どんなことでも、そうです。


明確に、全てを「より公正に、正確に、厳密に」と、不正を許さない、偏向させないようにしていても。


それでも、どこかから漏れているところを見つけてそこをつつく人はいるんです。


まして、権力側が、メディアが、自らに不正を許さないような、偏向しないような、そんな努力を少しでも怠れば。


つけいる隙を犯罪者に与えているようなものです。


陰謀論が通るのは、不正や偏向を見過ごしている権力側とメディアに、不信感を抱くからです。


権力側とメディアは、自らをもっと律していただきたいものですね。


…………


七夕の話は、ちょっと耳が痛いと思ってました。


いやー、別に、新婚時代にそんなに、他が何も手につかないほどイチャイチャしていたわけではありませんが。


結婚してから今まで、どのくらい一生懸命に働いていたか?と問われると。


う〜ん…


休憩しながら、それなりに。


くらいのものです。


少なくとも、一年間ずっと働き続けないと夫に会わせてもらえないのだとしたら。


無理やわー


会えないまま年取るわー


少子化の原因はそこやでー


ということに。


織姫と彦星が一年間それぞれ頑張っても、会えないときもあるというのに。


願いまで託しても良いのでしょうか?(^_^;)


いや、きっと、人間の「正しい願い」を叶えることで織姫も彦星も徳を積んで、翌年こそはとその逢瀬に思いを馳せるのかも。


ということで。


不正なき 世を願いつつ 見上げれば

雲の向こうに 空の彼方に


雨はやんでましたが、雲間から星を見ることまではできませんでした。


でも、私から見えなくても、輝きはいつもそこにあるはずです。


読んでくださってありがとうございました。