羽生くんが他の金メダリストと一番違うところは、金メダリストになってからの快挙が多いというところなのではないでしょうか。
先日、羽生くんの世界選手権のメダルが7個目という話をしましたけど、そのうちの6個が羽生くんが「オリンピック金メダリスト」になってからとったものなんですよね。
それでふと思ったんですけど、ひょっとして、オリンピック金メダリストになってからとった公式戦のメダル獲得数って。
羽生くんがダントツだったりしませんか?
だいたい、オリンピック金メダルというものは、目標であり、到達したい最高地点であり、キャリアのピークなんです。
なのに、羽生くんときたら、金メダリストになってから達成した快挙がいったいどれだけあることか。
あ、数えるのは無理?
…………
羽生くんが、「1秒でもいいから誰かの心に残るものを」というような発言をしてましたけど。
あの〜
ヘルシンキ世界選手権ホプレガを観てから、ず〜〜〜〜〜っと‼️
幸福感で満たされているんですが。(現時点で4年あまり)
そして、羽生くんのスケートを観るたびに、その幸福感がまた増える…
なんだか、もう、「これ以上の幸せなんてないだろうな」と毎回思うのに、それを遥かに超えるものをそのスケートを観るだけでいただいているんですけど。
ご本人に伝えることはできなくても、ここで叫びます〜
羽生くん❣️
生まれて
きてくれて、
スケートを
してくれて
ありがとう
ございます❣️
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
羽生くんのスケートの、自由自在さ。
重力が行方不明になるところ。
大好きな3A❤️
どのプログラムも、録画してあるものは何度も観ることができる…
嬉しい😊〜*\(^o^)/*
羽生くんは光です。
でも、ちょっとだけ文句を言いたくなるときもあります。
どの羽生くんも素敵だし何度も観たいと思っているのに、時間が足りないんです。
リアルタイム羽生くんと、過去映像の羽生くんと、スケートしている羽生くんと、インタビューされている羽生くんと、写真集の羽生くんと、キャンペーングッズの羽生くんと、雑誌の羽生くんと、パッケージ商品の羽生くんと…
一度に愛でるのが難しいのよっっっ
全日本と世界選手権と国別対抗戦の、レトミーと謙信様を続けて観てその違いを堪能したい。
平昌オリンピックを振り返りたい。
CWWを観たい。
覚醒の時と進化の時を連続して観たい。
アナザーストーリーズ、プログラムコンサート、NHK杯10年…
あかん、観たいものが多くて迷うがな。
今夜は、EXの放送ですね。
その前に、もう一度レトミーと謙信様を…いや、マスカレイドとクリスタルメモリーズと春よ、来いとノッテステラータと…
SEIMEI様、ホプレガさん、ファントム様、ロミオ〜❣️
パリ散、バラ1、オリジン、オトナル、ダムパリ、レツクレ…
観たいものがどれだけあるねん〜
あ、まだあるわー
延々とループ〜
読んでくださってありがとうございました。
