独り言です。
なんや知らんけど、日本のスケート連盟のやりたいことって、あからさまやなぁ〜
スターは作れるとかで、真央さんで味をしめたんやろうと思うけど、ああいうスケーターにまた出てきて欲しいて思っているのがようわかるわ。
真央さんて、実力も実績も凄かったけど、一番スケ連にとってありがたかったのは、知名度と好感度なんとちゃうやろか?
「浅田真央出場の試合」とか「浅田真央出演のアイスショー」とか、それだけで話題になるもんなぁ。
要は、試合とアイスショーの集客力と視聴率が上がるようなスターやねん。
おまけに、真央さんのファン(の大部分?)は、高橋さんに好意的やし。
できればスケ連としては、真央さんほどではなくても、ある程度集客できて話題になるスケーターが何人かいて欲しかったんやろね。
まあ、私の勝手な憶測では、佳菜子ちゃん→宇野くん→真凛ちゃん→鍵山くんていう感じで、男女それぞれ何歳かあけてスターが出てくれたら。
と、皮算用してたんかな?
フィギュアスケートってお金がかかる競技やん。
何人もの選手たちを支援するのは大変やし。
スケーターが自分たちで、試合とアイスショーで稼いでくれたら楽やのに。
ついでにもっと儲けさせてもらいたいなー
なんて、思っとったんとちゃう?
そのためには、一人だけのメガスターがいるより、何人も(それより小粒でも)スターがいるほうが、どの試合もアイスショーも盛況になるもんなぁ。
それがやりたかったんやろうね。
けど、羽生くんていう、とんでもないメガスターが現れてしもたから。
真央さんより集客できるかもしれへんけど、会場は満員よりようけは入れられへんもんなぁ。
そんで、羽生くんの出ないほうはがら空きになるし。
かなり困ったんやない?
けどまあ一応、それなりに試合にはお客様が来るし。
黒字やったら🆗かなぁてやっとったら、このコロナ禍でグチャグチャになってしもて。
それでもなんとか、半分くらい集客して試合したら〜
なんて皮算用しとったら、羽生くんのファンからは「無観客試合にして欲しい」て言われるハメになるし。
「なんで、浅田真央のファンみたいに、素直にお金を払うだけの客になってくれないんだ〜」
なんて、地団駄踏んでそうやわー
次のスターを作ろうと。
高めに採点したり、戦歴を上方修正して印象操作したり、そのたびにそれに対してなんか言ってくるのは羽生くんのファンやし。
「そっちばかり人数が増えて、しかも、大人しく金づるになってないからだろう💢」
という空耳が。
けどな、そんなん…
やなこったー
スケ連の金づるになるために、いてるんとちゃうねん〜
私は羽生くんのファンやし。
羽生くんを大切にして、採点を納得できるものにして、珍バイトを摘発して、アンチを一網打尽にしてくれんと。
スケ連の思惑になんて、乗ってやらへんし。
新しいスターを作ろうと思うんやったらな。
メガスターを疎かにしたらあかんねん💢💢💢💢💢




ええか、よう憶えときや。
人間、自分が大切に思っている相手を貶されたらな、その貶した人が褒めてる人なんて好きになれへんのや。
全日本で「スターを作る」つもりがあったんやったらな。
羽生くんにGOEもPCSも、満点つけてみたらええねん。
そのくらい、見る目のあるジャッジの「この選手も良かったんですよ」やったら、ちょっとは信用したってもええわ。
あー、毒吐いた。
独り言におつきあいいただき、ありがとうございました。