独り言です。

この前、羽生くんのファンの方のブログとかで読んだんやけど。

なんや、ブログとかTwitterとか、やめてしまわはるファンの方が(わりとようけ)出てきたんやとかで。

それがまあ、アンチ(のくそボケかすども)が攻撃してきたせいやとか。

なりすましに引っ掻き回されたんやとかで。

かなんなー

なんやねん、それ。

そらなあ、いつものことって言うたら、そうなんかもしれへんけど。

なんかアンチが暴れる理由があるときは、みんなそれなりに「来るかも」と思って警戒して待って、対処してはったんやろうけど。

なんでこんな、何にもあらへんときに暴れているん?

やっぱりあれか?

もうそろそろ、暑うなってきて、頭の変なんがうろうろしとる頃なん?

それとも、羽生くんの写真集が3冊も出て、それが全部ようけ売れとるさかいに、こっちの幸せそうな様子に腹立てとるん?

まさか、羽生くんがあまりにも
美しくて
カッコ良くて
可愛い💕
から、頭のネジがぶっ飛んだんとちゃうやろな?

(それなら私も同類…わー、嫌や。アンチとだけは同じになりとうないねん〜)

とにかく、アンチに攻撃された方たちが、早く…

「SEIMEIでお祓いして、HOPE&LEGACYで浄化されて、Otonalでうっとりして、Originで萌えて、春よ、来いで昇華して、ノッテステラータで光明を見出だして、マスカレイドで情熱を掻き立てられて、クリスタルメモリーズで静謐な心を取り戻せますように。あと、バラ1とレツクレとオペラ座とパリ散とロミジュリと…わー、どんだけあるねん羽生くんの代表作。とにかくようけ羽生くんのスケートを見て、アンチの攻撃についてきた穢れを祓ってください〜」

そしてまた、それぞれの負担にならない形で、羽生くんを応援していけるようになってくれはったらええな、と思っています。

それから。

なんや知らんけど、羽生くんのことを絶賛している方のところに、「○○のことも〜」て、言うのが出没したんやて?

あのさあ…

その方たちにも、ご自身の立場とかあると思うねんで?

スケートならスケートの世界で。
バレエならバレエの世界で。
ダンスならダンスの世界で。

絵画なら絵画の世界で。
音楽なら音楽の世界で。
マンガならマンガの世界で。

これまでその世界で頑張って、自分の地位を築いてきはったんや。

ほんで、自分の心を動かすものに出会えたことを伝えとうて、それぞれの手段で「羽生くんのスケートに感動しました❣️」て、発信してはるんとちゃうの?

それを「○○さんのことも〜」て、気軽に言うのやめときいな。

ほんまにその方たちが賞賛したいもんやなかったら、その○○さんに恥かかせるだけやと思うで?

誰かて、なあ。

これまでの自分が築いてきたもんを危うくしとうないねん。

スケートならスケートの世界で。
バレエならバレエの世界で。
ダンスならダンスの世界で。

これからも生きていかなあかんねん。

その世界での自分の評判を落とすのは嫌やと思うねん。

「あの、先日羽生結弦選手を絶賛していた☆☆さんが、今度は○○さんを高く評価!」

……………て、なあ。

その○○さんがほんまにそこまでの賞賛に値するほどやないって、同業者に思われたら。

☆☆さんの見る目が疑われるやん。

○○さんのファンはそのときだけ気分良くなったらええんかもしれへんけどな。

☆☆さんの業界内での評判が下がっても、よう責任とれへんやろ?

そやし、やめときやー

○○さんが、ほんまに、心からの賞賛に値するだけのスケートを見せたら。

ほっといたかて、いろんな人が賞賛してくれはるやろし。

○○さんのファンやったら、それを信じて待ったげたらどない?

まして、今、先行き不透明な世の中なんやし。

変なことにエネルギー使わんと、もうちょいまともなことしときやー

独り言におつきあいいただき、ありがとうございました。