展示会場入り口です。
撮影可能なのはここまでと言われましたので、スマホに収まっているこの日の画像もこれが最後です。
……………
今日は、エイプリル・フールですね。
先月は、嘘であって欲しい、間違いであって欲しいと思うような訃報もありました。
暗い世相を吹き飛ばし、明るく笑えるようになって欲しいとの願いを込めて。
そうなってくれたら嬉しいな的エイプリル・フールをやります。
キャスターさんがニュースを読み上げている感じで、お読みください。
……………
「IOCによりますと、一年延期になった東京オリンピックから、全ての競技において、全方向カメラとスロー再生映像による判定を取り入れることに決定しました。この判定方法を取り入れることを拒否した競技種目は、オリンピックから外されることになります」
(よっしゃー、そうやないとあかんねんて。スポーツは、正しく判定しないとスポーツやなくなるんやし)
「ネット上における誹謗中傷、捏造などへの被害届けが本人以外からも可能になりました。それを受けて、長年誹謗中傷されてきた芸能人やスポーツ選手などのファンが、被害届け提出に向けて行動を開始しました。早ければ今週中にも、加害者の特定がされる見込みです」
(やったー、これでもう、アンチも珍バイトもおしまいや)
「マスクの品薄状況が続いておりますが、一気に改善する新製品が発表されました。一日の生産枚数は10億枚、日本国内の消費量を上回るものになります。花粉、pm2.5はもちろんのこと、地球上のあらゆるウィルスを通さない超高機能マスクです。さらに、価格は10枚入りで300円くらいになる予定です」
(そういうものを大量生産できるって、すごいやんか。ついでに、転売防止策もよろしく〜)
「ネットでの転売防止策として、小売り価格倍額禁止法が制定されました。一般小売り価格が千円の品物である場合、ネットでの価格と送料手数料込みで、二千円を超えるものは販売できなくなりました。違反者には、ネットでつけた金額の百倍の罰金が課せられることになります」
(わーお、やるやん。チケットの転売ヤーも取り締まってなー)
「近頃話題になっている、アマビエと呼ばれる妖怪のイラストから、声が聞こえたという人が続出しています。なんでも、我が名をアマエビと読み間違えた人間は、我が写し絵を見るたびにアマビエ様と三回唱えなくては、効力がないようになる…とのことです。皆さま、お間違えのないように、しっかりとご加護をいただきましょうね」
(アマエビと間違えたって…私だけとちゃうんやー。
アマビエ様、アマビエ様、アマビエ様。噛みそう)
「ここで、速報です。コロナウィルスに有効な、治療薬とワクチンの開発に成功しました‼️」
(そうなってー!早くそうなってー!)
より良い世の中になりますように。
願いと祈りを込めて。
このエイプリル・フールの嘘が、現実の本当のニュースになる日がきますように。
読んでくださってありがとうございました。