独り言です。
私はなあ、以前はかなり時間をかけて、新聞を読んでいたんやで。(京都新聞です)
羽生くんがソチで金メダルを取ったときなんか、スポーツ新聞より詳しく載せてあるやんって嬉しかったんやし。
スポーツ新聞、なぁ…普段フィギュアスケートの競技なんて取材してへんのやろ?けど、素人TV観戦者よりも、競技をわかってへんような記者が書いた記事を読まされるほうの身にもなってんか?
なんて、ソチオリンピック直後は思ってたんやけど。
なんかなあ…羽生くんの情報が、あまり入ってこうへんかったんや。
そらなあ、地方紙やねんから、地元の情報優先は当たり前やけど。
でも、自国の金メダリストのことくらい、もう少し教えてくれても良かったんとちゃう?
フィギュアスケート雑誌を買ったから、覚醒の時の販売も知ることができたけど。
そのDVDを見るまで、仙台で凱旋パレードがあったことも知らへんかったんやし。
あまりTVも見てへんかったから、新聞ともども私が見落としただけかもしれへんけど。
とにかく、既存のメディアだけに頼ってたら、羽生くんの(ファンが喜ぶほうの)情報がちょびっとしか見えへんねん。
それってあんまりなんとちゃう?
ほんまに、TVも新聞も、もう少し自国の金メダリストに敬意を払って欲しいわ。
TVは現在、見たいものだけ録画するので、あとは延々と再生〜
新聞は、なあ…
どないしよ?
羽生くんに冷たいんやったら、読む気せえへんしなぁ。
だいたい、TVや新聞よりも、羽生くんのファンのブロガーさんのほうが、私の知りたい情報を教えてくれるねんもん。
キシリトールガムのキャンペーンとか、マイレピとか、アメブロを読むようになるまで全然知らんかったんやで。
なんでやねん!
どうも、なぁ…
メディアは羽生くんに冷たいし。
すぐに自分らの都合がいいほうに印象操作しようとするし。
ほんまに既存のメディアはどうなってんねん。
そのうち見捨てるでー
読んでくださった方がいらっしゃるなら。
ありがとうこざいました。