フィリピンが羽生くんをご招待されたとか。
羽生くんの人気と名声はうなぎのぼり、とどまるところを知らずですね。
このままだと本当に、ノーベル平和賞かも。
なんて、能天気に喜んでいるだけで済むと良かったのですが。
世界選手権の運営は、とにかく「羽生憎し、羽生を負かしてくれ、羽生の人気を隠せ、羽生の人気を他の選手のものにしろ」みたいなものが、見えてました。
でも、そろそろ気づいている人たちもいるのではありませんか?
羽生くんに対して悪意を持った言動をすると、必ず悪い結果を招くんです。
日本のスケ連…羽生くんが負けて満足ですか?
羽生くんの人気を他のスケ連推し選手のものにしたかったんですよね?
そうなりましたか?
宇野くんと日本女子選手(紀平梨花選手か坂本花織選手か)をアベック優勝させて、大人気にしたかったんですよね?
そうなりましたか?
人を呪わば穴二つ…
アメリカのスケ連…ネイサン選手を羽生くんに勝たせて満足ですか?
最近私は、ネイサン選手が羽生くんを賞賛する言葉さえ、まともに受け取れないのです。
「その強い羽生に勝った俺はもっとすごい」と言っているふうに思えて。
だから、日本のスケ連が「羽生も大したことない」とやりたかったのとは別に、「羽生は強いが、それに勝った選手がアメリカにいるんだぞ」にしたかったんですかね?
でも、それでネイサン選手やアメリカでのスケートが人気になるんですか?
アメリカ人て、「アメリカが世界一」がやりたいんですよね。だったら、「採点がおかしかった」状態での優勝は、しないほうが良かったのでは?
「アメリカが世界一」に対して、「疑惑の採点での優勝」と言われることは望ましくないのでは?
あんなにあからさまに、レビューがかかるようなジャンプも見逃して全部加点しなくても、普通に採点しても勝てたでしょ?
羽生くんのファンは、順位には納得しているんです。
でも、疑惑の採点では、ネイサン選手の好感度アップにはなりませんね。
少なくとも私にとっては、ネイサン選手も「アメリカのイチ押しだからこその点数をもらえる選手」認定ですし。
まあ、羽生くんのファンは膨大な数なので、中にはネイサン選手も応援したい方がいるかもしれないけど。
日本のスケ連にしてみれば。
軒を貸して母屋を取られる…
という結果かも。
スケートの神さまは全てをご存知です。
だから、羽生くんに悪いことを仕掛けると、悪い結果を招くんです。
なのにまだ、懲りない面々がいるんかい!
羽生くんのブログで癒される間も無く。
血圧が上がってます。
健康被害で訴えたくなるくらい。
どうしてくれるねん。
と、文句を言うと、このブログも消されるんでしょうかね?
読者の皆様、短い間でしたが…
という、書き置きみたいな文が必要でしょうかね?
まあ、こーんなに過疎のブログじゃ、そこまでのことはないでしょうけどね。
あーっ、ほんまに腹立つねん〜!
読んでくださった方がいらっしゃるなら。
私の愚痴と文句と八つ当たり的文章におつきあいいただきまして。
ありがとうこざいました。