昨日、おとといと、ブログのタイトルつけるの失敗したなぁ…

世界選手権SPとつけながら、女子は日本女子だけ、男子にいたっては羽生くんのことだけしか書いてませんでした。

いやあー、興味があるところがストレートに伝わったかも?


今日の女子はすごかったですね。

日本女子がメダルを獲得できなかったのは残念だけど、スポーツとして見ていると「挑戦して成し遂げた選手」が上位に入るのは納得できます。

ザギトワ選手は後半に3L z-3Loを入れるという、リカバリーしにくいことに。
トゥルシンバエワ選手は4Sに。
メドベージェワ選手は3S-3Loに。

紀平梨花選手は3Aを二本。
宮原知子選手は(エッジエラーとられやすい)3Fからの三連続ジャンプに。
坂本花織選手はこれまでより表現に力を入れて。

それぞれの挑戦を見させていただきました。

挑戦にはリスクがつきものです。
でも、だからこそ、成し遂げたときの達成感に見ている人は感動するのだと思います。

読んでくださった方がいらっしゃるなら。

ありがとうございました。