結局昨日は、確かめてみたらブログ名が変更されてませんでした。もう一度やり直して…ああ、これをしなかったから変更されなかったのかなというところを見つけました。

もう、ブログ名は「manmarupon7のブログ」だけでなく、その後に「まるぽんの少数派?かもしれない意見」という文がついているはずです。
……………多分。

私がアメーバのブログを読み始めてしばらく経った頃に、コメント欄というものを見つけて読みました。
どうしても、私もコメントしたい!
そこから四苦八苦してアメーバに登録しました。
何故できたか…ずっと息子についていてもらったからです。

そのときに、私が自分の名前の登録をどうするか?という問題にぶち当たりました。

「正直、何でもいい。
いや、なんかテキトーに。
顔が丸いから、まんまるで」

「それだけでは登録できないみたいやで。同じ名前の人いるんかも。後ろになんかつけて」
と言われて、「ぽんてつけて」(信楽焼きのたぬきのような体型をしてるので、腹つづみのぽんです)
「まだ無理。何かつけて」
「じゃ、7つけて」

で、manmarupon7になったわけです。
けど、これ、打ち込むの面倒な言葉ですよね。
そうしたら、その頃いくつかコメントしていたブログがあって、その内のお一人が私のことを「まるぽんさん」と呼んでくださったんです。
おお、素晴らしい省略形!
気に入って、それで名乗ることにしました。

そのことをご本人に伝えたほうがいいのでしょうか…

読んでくださった方がいらっしゃるなら。

ありがとうこざいました。