◯週1スタッフに興味を持っていただいた皆様、ありがとうございます。
《週1スタッフ》はまんまる農園で2022年10月から始まった新しい取り組みです。『美味しい、楽しい、勉強になる、つながる』をテーマに有機農業に関わるさまざまなことをできるだけ楽しみながら伝えられるように続けています。
◯週1スタッフとは--
週に一度、月曜日から金曜日までの9時~12時まで畑仕事をお手伝いいただき、(途中休憩あり)帰りに自家用野菜を持って帰ってもらうという取り組みです。
一年間の登録制になって毎年4月を更新の時期としています。
(今年度登録23名)
◯今回の体験版の目的
▪農園と週1スタッフについて知ってもらう
▪実際に農作業に参加してもらい、作業の内容を知ってもらう
▪どんな人が、どんな目的で参加しているのか知ってもらう
◯週1スタッフ体験版の期間
▪2024年1月22日~3月22日の9時~12時
月~金曜日の中から都合のいい日をお知らせください。
(1回~数回参加可能)
参加ご希望の方は下記申込みフォームよりお申込みください。
◯体験に際して以下のものをお持ちください。
■帽子
■長靴
■作業用手袋(内側にゴムのついた園芸用手袋推奨)
■飲み物
■野菜を持ち帰るための箱や袋
■参加費500円(初回のみ)
◯その他
▪男女問わず、学生歓迎です。
▪お子様連れはご相談ください。
▪雨天時は作業小屋、ビニールハウスでの仕事になります。
▪毎朝9時作業小屋前にて、簡単なミーティングを行います。離れた畑に行くこともありますので遅刻をしないようにお願いします。
▪労災保険等には加入しておりません。危険な作業をすることはありませんが、鎌やハサミなどで手を怪我しないよう十分に注意して下さい。
ーー週1スタッフを初めて1年目の農園主の感想ーー
お陰さまで参加者の方にはご好評いただき、農園側としても仕事がはかどるという大変ありがたい関係を築けています。
予想外の効果として参加者同士の交流と参加者の持っている情報、知識、技能が農園を新しい場所に連れていってくれるということが挙げられます。
例えば、農業ビジネススクールについて教えてくれた人がいて、実際に私が参加したり、Canvaについて教えてくれたり、Googleフォームの使い方を教えてくれたりーー。料理や農産加工品について情報交換したりなど。
農業を教える人、習う人というだけでなくスタッフ同士も様々なことをお互いに伝え合うことができる関係を築くことを目指しています。
ーー参加者の感想ーーーー
*今の仕事をしながら 農業に少し関われるという事で、参加させて頂きました。普段事務作業で運動不足な為、体を動かす事ができたり、色々な方々とお話ししたり、自然に触れたり季節を感じたりすることが、私にとってリフレッシュ出来る時間でもあります。なので週1スタッフの仕組みが、ちょうどよく私には嬉しいです。
*色々な情報や知識を得られるので有難くて楽しい体験でした。
スタッフさん達の食の安全に対する意識の高さや豊富なお料理の知恵など、大変勉強になりました。
新鮮で美味しいお野菜をいつも家族に食べさせてあげられるのも大きな魅力です。
◯キーワード
食の安全、共感するコミュニティ、協働、つながり、レシピ共有、農産加工、実践的な暮らし、生活のステージの向上、サード-プレイス、世代間交流、
◯来年度のはなし---。
2023年4月~2024年3月までの来年度の新規参加希望者を5名程度募集しています。次年度の週1スタッフへの登録をご希望の方はお問い合わせください。
Instagram: @manmarunouen
Google maps →「まんまる農園」