「今、夏休みの自由研究をするなら何する?」 | まーしぃの天空海闊にいこう!

まーしぃの天空海闊にいこう!

蛭川将旨のお届けするブログ(*´ω`*)

今、夏休みの自由研究をするなら何する? ブログネタ:今、夏休みの自由研究をするなら何する? 参加中
本文はここから

今、自由研究かぁ。

そもそも自由研究ってなぁ、よく皆がでっかい紙にいろいろ研究の内容とか書いて作ってくるじゃないですか?

ああいうのは苦手だったんですよねぇ。

だから、なんか作って持ってってた気がします。

ちっちゃいモーターに歯車つけて、そっから自転車の駆動系と同じように回すところつけて、ぐるぐる回せば発電するから、それをもう一個のモーターにつなげて手動の扇風機作って持ってった思い出があります。

あとは昆虫の標本とか。

今は虫苦手なので考えられないですがあせる

うーーん。

で、今ですよねぇ。

うん。

やっぱりあれでしょ。

家電。

題するならば、そうですね「家電コーディネイトのススメ」的な感じですね。

家電はインテリアっす。

最近はデザイン性の高いものも増えてきていて、選ぶのがとても楽しくなってきてます。

ちょっと前まではデザイン性などほとんどないに等しかったシロモノ家電。ポットや炊飯器などですね。

今では色も増えて、形もいろんなのが出てきました。

いいことですよ( ̄▽+ ̄*)

そんな感じで僕の独断と偏見による家電選びを自由研究にしたいですねひらめき電球




ああ。

最近ヨドバシに行ってないなぁー。

そろそろパトロールしにいかないとだ:*:・( ̄∀ ̄)・:*: