まるまるまるこのブログ -28ページ目

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

先日「居留問題を考える会」の座談会に出席してきました。

教育問題、国籍問題(帰化について)、老後の問題、就労問題・・・などなど台湾に住んでいて様々な問題に直面する機会が多くあります。

今一番の関心は教育問題。(老後問題も気になるんだけど{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mo/momoiro-sakurairo/435210.gif})


子育てが始まったばっかりだけど、こういう機会がないとついつい後回しにしがち。
いろんなお話を聞くことができ、考える機会が持てて良かったです。




ここ最近娘のタイツを探していたけど、見つからなくて困ってました。

三越などのデパートにはもちろん売ってるんだけど非常に高いビックリマーク一足700~1500元(約2300~5000円位)
消耗品にこの金額は出せませんしょぼんしょぼん

もちろんネットで安く売ってるけど、品質が。。見て確かめないとトンデモナイものならお金の無駄だし・・・

先日Facebookに
「娘のタイツを探してるけど見つからない」
と書き込んだら友達の太太が
「いいお店知ってるよ。一緒に行く?」
と誘ってくれたので連れて行ってもらいました。

「棉田實業有限公司」
{83F20BCE-57C9-4668-80F0-D4E447FB29F1:01}
お店は3階までびっしり下着、肌着類、靴下ストッキング類、タオル、帽子手袋マスクなどびっくりするほどの品揃えビックリマーク
しかもかなり安い。

{2E37227D-804D-431F-99FE-9359BDFB439A:01}
これぜーーーんぶ子供用の靴下。でもほんの一部です。

{F0190D5A-7EDC-41D1-A00F-1DC08F980A9A:01}
パジャマなんかも売ってます。500元くらい。

{4CBAF61D-5AE4-4E77-96B1-857FDF2A5590:01}
もちろん男性用の下着も売ってますよ。

お目当てのタイツは60元(190円くらい)からありました。日本製のものもありましたよ。

あまりの安さに大量買いしちゃいましたニコニコ


地址:台中市東區旱溪東路一段363號

今日で満11ヶ月を迎えた娘

朝起きたらほっぺが!!
{31C70E46-7ED7-44B3-8C60-01877AC68FFC:01}

蚊に刺されてしまいました。

蚊~むかっむかっむかっどこから侵入したんだはてなマーク

もう11月なのに~