それが今ではすっかり慣れて週一イチでお世話になってる近所のお弁当屋さん。
「寶記池上飯包」
池上とは台灣・台東地方の米の産地で「池上米」というブランド米の一つです。
ここはそのお米を使っているのでご飯が比較的美味しいです。
「香雞排飯包」65元(約225円)
ちょっと前までは両方付いてたんだけど、最近はどちらか選択。
たまーに有無を言わせずスープの時もあるけど
4種類のおかずは日替わり。けっこうなボリュームでしょ

味付けがちょっと薄めでたっぷりのお野菜なので、何種類も作れない手抜きな私にとっては大助かり

娘もよく食べてくれます。
最近はなんでも値上がりしていてここも4月から幾つかのお弁当が5元ほど高くなってしまいました。でもその分紙の弁当箱になってちょっと量が増えた気がする

台湾にはこういうお弁当屋さんが多いけど、お弁当だけじゃなくて、ご飯のみ買いに来るお客さんもいますよ。
そんな時は弁当箱ではなく、ビニール袋だけど・・・
ビニール袋白米には毎度びっくりさせられます

ご飯くらい家で炊けば?って思うけど自炊する家庭が少ない台湾ではご飯を買うのはごく普通のことなのかも。。。
寶記池上飯包
地址:台中市南屯區五權西路二段699-1號
TEL:04-2381-5470
旧正月以外年中無休