これで少しは静かな日常が戻る・・・と思ったらさっきからお礼行脚がうるさい

最近ようやく市場でお肉(豚肉か鳥肉)を買うようになりました。
だって今住んでるところの近くにはスーパーがないんだもの

でも一番近い市場はあまり新鮮ではなく汚いので、少し離れた黄昏市場(午後からの市場)にバスに乗って買いに行くんだけど。
私がよく買う豚肉のお店では夕方5時頃になると肉のブイの札が出てて欲しいブイを指差すだけで買えるから買い易いのだけど、なかなかそんな時間に買いに行けず、よく行く時間帯(3時前)はまだお肉をさばいてる最中なので何の料理に使うかを言えば買えます。
例えば、トンカツなら肉の厚さと枚数を言えば

で、この前炒め物に使おうと思って、「肉絲」(細切り肉)を一斤ちょうだい
とお願いして先に野菜を買いに行き、戻って代金を払って家に帰って買ってきた肉を見たら・・・

キレテナイ・・・
デカイ塊肉





その夜主人にこの事を話すと、
私の発音が台湾語のロース(ブイの名前)だったらしい。
うーーん、やっぱり市場での買い物はムズカシイ
