ソフトクリーム | まるまるまるこのブログ

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

昨年くらいから台湾ではソフトクリームソフトクリームが大流行ビックリマーク

一部のファミマで今年の2月、期間限定でイチゴいちごのソフトクリームが販売された時は、老若男女問わず多くの人が食べていて売り切れ続出だったらしい。


最終日たまたま販売してるファミマの前を通ったら、窓に面したカウンター席に座ってる人全員イチゴのソフトクリームをぺろぺろ。しかもおっさんばっかり・・・
これにはちょっと引いちゃいました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/164761.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/164761.gif}



さて、先日ネットでニュースを見ていたらソフトクリームに関して気になる記事発見。
{7C7E359F-A80F-4773-AFAB-0B8EC436DEDE:01}
(画像は3/28の爽報より)

各店販売のソフトクリームのカロリーと消費時間。

私は食べたことないけど、義妹曰く
「セブンイレブンのが一番濃厚で美味しい」らしい。
確かにカロリーはセブンイレブンが一番高い

カロリー表見て焦るけど、結局食べても運動しないなぁ・・・
ますますブタブタブタになってしまう・・・


ちなみに私は松青超市のものが好きドキドキ

ファミマはイマイチ。
IKEAは10元(約35円)って価格が魅力的。ちょっと小さいけどね。
義美は・・・どうだったかな?記憶にないデス{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mo/momoiro-sakurairo/435210.gif}
マックやバーガーキングのものは普通。

頂好のソフトクリームは何度かトライしているけど、いつも「今売り切れなのよ~明日来て」と言われる

いやぁ~ソフトクリームのためだけにわざわざ来ませんよ。。。

これから暑くなるからまたソフトクリームが売れるんだろうな~ソフトクリームソフトクリーム