カタカタ(手押し車) | まるまるまるこのブログ

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

6ヶ月半でつかまり立ちをして、最近ではつたい歩き&ハイハイで行きたいとこ、触りたいもの本能のまま行動している娘さん。

もっかお気に入りの行動は乾物が入ってる棚を開けて宝探し。
マヨネーズや缶詰など引っ張り出しては上機嫌
しかも決まってツナ&さんまの蒲焼き缶詰を出してきます。



我が家はおもちゃを極力買い与えない方針で子育て中ビックリマーク

我が家にあるおもちゃと言えば、公文の先生からいただいた知育玩具が幾つかと一番始めに購入した粉ミルクについていた非売品のガラガラと出産祝いにお友達からいただいたものくらい。


妊娠中から主人が私の両親に「おもちゃは極力買い与えない」と言っていたので、じいちゃんばあちゃんはションボリ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mo/momoiro-sakurairo/435210.gif}


しかし母から「カタカタは歩く練習になるからおもちゃじゃないだろう!!
ってことで、わざわざ航空便でカタカタ(手押し車)が届きましたドキドキドキドキドキドキ

{DE0D86A1-29B4-4E27-BB2A-2BA89CBB3997:01}

木製のちょっとレトロなカタカタです音譜

早速家の中でカタカタで歩行練習・・・と思ったら、娘さん怖くてビビって全く近寄らず{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/mini-minnie/958111.gif}


そのうち使ってくれるかな~