プールデビュー | まるまるまるこのブログ

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

先日日本からやっと娘の水着が届いたので、早速イトマンのベビースイミングのお試し参加(体験入会)の申込みの電話をすると、「電話じゃ申込ません。それから7月はもう空きがないので8月になります」と言われ、翌日申込みに行ったら「体験は10月じゃないと無理です」と言われ、そして初めは「正式入会なら8月からok」って言ったのに、最終的には「あ~やっぱり10月にならないと無理です」と言われ、レッスンではなく、「1200元の入会金を払っていただいて、毎回一人150元(非会員価格)払えばフリースイミングできます」だって。
入会金払って非会員価格ってどういうこっちゃい爆弾

キレて帰ってきましたむかっむかっ


photo:01

届いた水着がお蔵入りになるかも~[みんな:01]

そんなこんなで、娘のプールデビューはいつになることやらと思っていたけど、この際市民プールでいいや!!ってなことで行って来ました。


娘の頭に合うサイズのスイミングキャップがなくて・・・
かぶらずにプールに入ってたら監視員さんに怒られてしまい急きょ大人用をかぶらせました[みんな:02]
photo:02


初めは水を怖がってぐずってたけど、慣れたら手で水をバシャバシャ
時折笑顔も見れて良かった~音譜

でも乳幼児を連れてのプールって大変ビックリマーク
家にお庭があればいいのになぁ~


iPhoneからの投稿