もう毎日暑い台湾です

4ヶ月目に入り、つわりも大分治まってきて、ぼちぼち自炊を始めたけど、料理すると汗が



小さい頃アトピー性皮膚炎で大人になって治ったと思ったら、台湾に来てから皮膚炎に悩まされる日々。台湾に住んで1年半、未だに台湾の気候には慣れません。
去年の夏もひどかったけど、今年は去年を上回るひどさ。
手足の関節はもちろん、首、顔(ひたい、目の周り、口の周り)はかなりひどい。
全身で台湾を拒否してる感じ


今は妊娠中なので薬も飲めず、日本から持ってきたクリームを塗ってはいるもののかゆみは治まらず

この夏乗り切れるのか



もう日中は予定がない限り外に出ない。引きこもり生活をしようと思ってます。
最近は胎教に良いとされるモーツアルトを聴いて毎日のんびり過ごしています。
今までクラッシク音楽を聴く機会がそんなになかったので、聴き始めるとついうとうと

先日お友達のNさんとランチをした時、Nさんに富士山の絵を描いてとお願いされ、絵が下手で有名な私になりにがんばって描いたけどどう見ても富士山に見えず。
しかも絵の下に「富士山」と書こうとして漢字間違えるし

学生時代静岡に住んでいたので毎日見ていたのに・・・やっぱり絵心がない

(妊婦さんに富士山の絵を描いてもらうともらった人は妊娠するという噂です)
あまりに下手すぎたので本物の富士山を・・・
