パパイヤミルク | まるまるまるこのブログ

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

大家さんからもらったパパイヤ「木瓜・パパイヤ」パパイヤ


果物屋さんで売っているものよりかなり大きい


まるまるまるこのブログ


重さを量ってみると・・・約1.6㎏(約3斤)


実を言うと、パパイヤを買ったことが無い私。

いつも店頭で見かけるだけで買って食べようとは思ったことが一度も無いんです。



だんなさんが「ジュースにするから、フードプロセッサーの準備して!!」と言い出したので

仕方なくフードプロセッサーを出すことに・・・

(我が家のフードプロセッサーはちょっと大きいので、後片付けが面倒なのでほとんど使用しません。タマネギのみじん切りも涙を流しながら切ってます泣



まるまるまるこのブログ

半分に切って、種を取り、皮を少々厚めに剥いて、実を適当な大きさにカット。



あとは、牛乳、砂糖、ハチミツ、氷を適当に入れ、スイッチオンON今回のパパイヤは完熟ではなかったので少し砂糖とハチミツを入れました。完熟だと入れなくてもいいかもしれません。



出来上がりラブラブ(今回は半分だけ使用しました。半分でもこの量)まるまるまるこのブログ











「市販のものより美味しいでしょ↑味が濃厚だし。」と得意げに話すだんなさんエヘン


まるまるまるこのブログ
「美味しいです」とは答えたけど、ドリンクスタンドなんかで売ってるものを飲んだことが無い私にとっては比較できず。


でも、果肉もほどよく残っていて美味しいのは美味しいですラブラブ



うまく作れてご機嫌の様子・・・でも後片付け大変なんだからっビックリマーク後片付けもやってくれたら言うことないのに・・・と心の中でつぶやいておりました。







ペタしてね