雲林縣虎尾の台糖工場に行って来ました。

台糖は日本統治時代に出来た砂糖工場で、台湾ではおなじみ。
砂糖だけじゃなく石油販売(我が家には

でもらったティッシュがたくさんあります)などもしており、台中には西屯区にスーパーもあります。
台湾で唯一のサトウキビ列車です。

この虎尾駅、現在はきれいに修復されていますが、
もともとは日本統治時代に作られたそうです。
駅の中はカフェと売店があります。

駅には地元の子供たちが描いた絵が飾られていたり、
駅前でスケッチをする人もいました。
売店で駄菓子発見

駅前には出店がでており、にぎわってます。

蝦釣りまでできます

釣れるかどうかは不明・・・
ここで台糖の商品が買えます

少し歩いたのでアイスを購入
牛奶三明治淋淇棒20元(約60円)ビスケットサンドアイス
素朴な味で美味しいです。ただし、カチカチなので、溶け始めてから一気に食べないと大変なことになります
