自転車で | まるまるまるこのブログ

まるまるまるこのブログ

2010年12月から台湾、台中でお気楽な主婦してます。

2012年12月には娘が産まれます。台中での生活、食べ物いろんなことをテキトーに綴ってます。

昨日はお天気が良かったので自転車01で散歩に出かけました。
特に行き先を決めてなかったので、西屯路の友達の屋台に立ち寄ってみると(ここまで家から約50分・・・)
友達から「東海大学の牧場で牛乳牛乳を買ってきて」とお願いされて、
「OK~音譜」と安易に答えてしまったのが悪かったガーン
西屯路から東海大学までは上り坂上り坂
結構、いや、かなりキツイもうだめ
やっと見えた東海大学の正門(あまりの辛さに写真を撮ることすら忘れてしまいました)
「着いたビックリマーク」と喜んだのもつかの間、
敷地が広い・・・広いってことは以前ここの語学学校を検索していて知っていたけど・・・

そして目的地に到着
まるまるまるこのブログ-東海大学

東海大学には牧場もあるらしく、そこのミルクを使って、ヨーグルトや牛乳を製造、販売してるそうですラブラブ
正門からここまでの間、木で作った牛の模型牛さんがたくさんありました。

まるまるまるこのブログ-東海大学アイス
約1時間かけて到着したので、自分へのご褒美にミルクアイスを買っちゃいましたにひひ
20元(約60円)味はイチゴ味とチョコ、葡萄(だったような・・・)があります。(カップタイプもあり)
ここにも無糖のヨーグルトはありませんでしたあはは…

帰りは下り坂坂道ラクラク帰れたから良かった笑顔

ちゃんと中国語がわかっていれば・・・安請け合いはいけないなぁ・・・
さすがに家まで自転車01で帰る根性がなかったので、
だんなさんに携帯して、仕事帰りに迎えに来てもらったのでしたアハハ