春節前は寒かったのに、いきなり20℃を超えて、
寒さが苦手な私もだんなさんの出勤に合わせて起きれるようになりました

(寒い時は布団からでないで声だけのお見送りでした・・・)
グアム旅行・・・旅行で今までに経験したことがないくらいの苛立ち


今回、グアムへはツアーで行きました。ツアーと言っても、初日に半日観光がついてるだけのプラン。
旅行前、ツアーを申し込んだ旅行会社から最終の案内の送付はもちろん、それ以外に何度も

「集合時間には遅れないで下さいね」「奥さん(私)の再入国の際居留証がないとまたVISAの申請が必要になりますよ。必ず持って来て下さいね」等
あら、かなり親切ね

当日、最終の案内に記載されてる場所と時間に行っても誰もいない

空港に到着して案内を見た時から「おかしいな~」とは思っていたんだけど...
最終の案内に記載された集合場所が間違ってる

私たちが搭乗するのはチャイナエアラインなのに全く違う別の航空会社のチェックインカウンターが集合場所になってる。
こんなこと、台湾じゃ日常茶飯事なの

イライラしながらチャイナエアラインのチェックインカウンターに行ってみる。
でも、なかなか旅行会社の担当者を見つけられず、焦る二人

ようやく、見つけたのはいいけど、最終の案内の集合場所が間違ってたこと謝りなさいよ

怒りまくる私。でも、なんとも思っていない旅行会社。
まぁ、無事チェックインも終えたし、旅行なんだから楽しもう・・・と気持ちを切り替えたんだけど、
この怒り、まだまだ続くとはこの時は思ってもいなかった。
行きは乱気流を避けるために少し遠回りすることに。2時間遅れての到着。
その後入国審査に時間がかかる、かかる

指紋や写真を撮ったりするから仕方ないんだろうけど・・・
荷物

旅行会社の人が迎えに来てくれてて、他の旅行者が揃うまで待たされるんだけど、
どうやら、だれか迷子になったらしく、ここで1時間待たされる

そして、揃ったから

グアムに到着して約3時間 空港から出るのに何時間かかるの

飛行機から降りた時は真っ暗だった空が、明け始めてる

ようやく揃い、出発。
空港から

やっとこれで、お風呂に入ってゆっくりできる~

なーんて思っていたのもつかの間、なかなかホテルにチェックインできない

どういうこと??後から来た人がさっさとチェックイン済ませるのに・・・
ホテルのロビーで待たされること1時間。
旅行会社の手配ミスで部屋がない。午後からなら空いてるから、午後しかチェックインできない・・・らしい。
えぇぇぇぇどういうことよ

なんとかしてって言っても何ともならない。
朝食券を渡され、
「食べ終わった9時頃にまたロビーに集合。それから観光に出発」ですって

お風呂は?着替えは?歯磨きは?化粧は?ねぇどうすんのよ???
「仕方ないよ・・・」と言うだんなさん。
仕方ないよじゃないわよ

ちゃんと状況を聞いて説明してほしいのに・・・
諦めてロビーで仮眠するだんなさん。他の旅行客も文句を言わず仮眠したり、朝食を食べに行ったり。
ロビーでスーツケースを広げ、着替えを取り出したり・・・
みんなどうしてこの状況を受け入れられるか理解できない。私一人がグチグチ文句を言ってると、
「文句ばっかり言うなよ」と切れるだんなさん。
ここで、ケンカ。
中国語ができたら・・・台湾に帰ってからこの旅行会社に怒りの電話してやるのに、くやしい

着替えを出し、トイレで身支度をする。情けない

ケンカをしながらの

食べ終わって9時ごろにロビーで待っててもガイドさんが来ない。
結局10時半まで待つことに

観光の間もだんなさんとのケンカは続き、正直まったく面白くない。ガイドさんは中国語だからなに話してるか分かんないし。
こんな状態で翌日の結婚式大丈夫なんだろうか・・・・