伊勢旅行2日目は別宮と猿田彦神社へ

前の晩は松阪牛を食べに焼き肉へ



贅沢な夕飯に胃がびっくりしたのか
朝から胃が重たい…

胃が弱いことを悔やむ…
今日も回りたいところあるのに
大丈夫かと心配になりながらも2日目スタート
月夜見宮→猿田彦神社→月読宮
今回の旅行で行きたいと思っていた所は
全て回れてほっとひと安心

その中でも猿田彦神社は特にか気になってて、
まっぷる曰く、
「 物事を良い方向へ導く神様」
って書いてあったから行かないわけには
行かないでしょっ

ということでしっかりお参りしてきました。。
お守りも買ってしまった

昔、自分でサロンを開きたくて
サラリーマンを辞めて資格を取って
サロン勤めしてたことがあります、実は。
だけど人生どんでん返しばかりで
その夢を諦めてしまった。
それからまたサラリーマンに戻って
その場その場で頑張ってきたつもりだったけど
どこも自分には合わなくて転職を繰り返し、
しまいには病気になってしまって今に至る。
そんな自分が嫌で、こんな人生が嫌で、
沢山絶望したけど宇宙理論とか
スピリチュアルとか辛いときに沢山見て、
そーゆー世界観好きだったなって思い出して、
辛かったのは自分の魂が喜ぶ生き方をしてないからだ、ってわかって。
…たぶん転職を繰り返してる時から気づいていたんだろうけど。。
自分の魂が何を望んでいるのかまだわからないけど今年はちゃんと見つけたい。
その一歩を踏み出したい

だからお守り買っちゃった

ちなみに前日の二見興玉神社では、
大好きなかえる
が沢山いて、神様の使い

だったらしく可愛かった

かえるみくじがあったので引いてみたよ

何度も生きることを嫌になった自分には
この「生」がすごく響きました。
しかも三番って…宇宙の数字ではなかったか?
すごーい!
あと願望は口に出すこと!
今年は自分で何か始められるようにするぞ!
独立目指すぞー





初めてのお伊勢参りは自分を奮起させる為の
旅行となりました

もっと行きたい場所あったけど今回は
ここまで…

帰ったらぐったりで寝腐りました…
だけどきっといい一歩になったはず。
お参りしただけで終わらずちゃんと行動して
いつか御礼参りできるように…

どう締めくくっていいかわからないけど
とにかく無事に伊勢から帰って来ました

また仕事頑張ろう!
派遣社員からフリーランスへ



一歩踏み出すぞ


