こんばんはキラキラ

週の初めはなんだかダルい、胃が痛いチーン

家にいる時は比較的YouTubeを見ていることが多く、
ふと欅坂46の黒い羊のPVが目に留まって
初めてちゃんと聞いてみた。

欅坂46はデビューした頃からカッコいい曲が多くて
好きなほうだったな。
特別すごくファンってわけではないけど
歌詞が共感できて語彙力が欠ける自分にとって
自分の奥底に眠っている想いとか意思とか、
理解されずに悩んできたものが歌詞に集約されている
ようでたまに聞いたりしてたキラキラ

不協和音が出た時なんてYouTubeで鬼リピートして
なんども聞いてたんだけど黒い羊はちゃんと歌詞みて
聞いたことなくて本当に初めてしっかり聞いたら
衝撃的だったゲロー
泣けた…

結局語彙力ないからすごかった!
しか言えないんだけどw

まさに自分はずっと黒い羊だったなと思った。
白い羊がずっと羨ましかったけどなりたかったけど
なったら自分が自分でなくなる気がして、
黒い羊でいることを選んだ。
苦しかったし寂しかったけど黒い羊な自分に
少しの誇りを感じていた時もあった。
だけど年齢重ねたらやっぱり角が取れて丸くなって
黒い羊ですらなくなってきた気がする。
だからといって白い羊にはなれない。
中途半端に霞んだグレーみたいなガーン

それだったら黒い羊の自分のほうが好きだったな。
媚びずにブレずに、、、

いつからか黒い羊でいるのも疲れてしまったのかしら。

ってか元々羊ではなかったのかも。
衝撃的w
なに、馬?🐴

だけどYouTubeのコメント見てたら
この歌で救われたとか、
励まされたとか書いてる人たくさんいて、
学生や若い子が多いのかな?キラキラ
わかるよ、その孤独感とか疎外感とか。

うん、ほんと私も励まされた。
歌詞とか映像は寂しいかんじ、孤独なかんじが
するんだけど、私はその奥にある力強さみたいなのも
感じた。
黒い羊はかわいそうなんかじゃない。
ほんとはすごく強くて孤高な羊なんだと思う。

個人的な気持ちですが。

不協和音と同じように当分は鬼リピ確定だな照れ