キーワードはあせらない | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3


いつかのいい日のために-13462320497081.jpg


この空は、28日の朝にベランダから写した東の空です。


見た瞬間 「これってうろこ雲だよね???」


自分に問いかけていました。


強い夏の日差しの中でひろがっている秋の空


北側の京都には入道雲の空が広がっていました。



いつかのいい日のために-13462320806132.jpg


季節は、しっかりと移り変わっていってることを


感じさせてくれた空でした。



さて


今日で8月も終わります。


1日からびっしりと予定が書き込まれた


8月のカレンダー


自分で振り返っても


よく動いたなぁ~~って思うほど


外出が多かった気がします(^_^;)


家にいてる時も、来客があったり


ポストカードやチラシの印刷をしたり


内職みたいな仕事をやってて


のんびりしてる日もあったけど


ちょっと自分の許容量こえてたかな?


ちょっと反省のちこママであります(^_^;)


で・・・・ここで来月からの自分へのキーワードが



あせらない



適度な距離感



私にはどちらも出来そうでむちゃくちゃ難しいテーマです。


でも


今の自分に一番必要なものだということに


この数カ月で気づくことのできた


とても意味のあるキーワードです。


半紙に筆ペンで書いて貼りました(^_^;)^m^p(*^-^*)q





なにもしないで過ごすより


あがいてあがいて


なんでもやってみて ためしてみて


ネタをいっぱい重ねて


生きていこう・・・って


それが不器用なワタシの生き方なんだからと・・・・


でも、ちょっとは学習していきたいから


あせらず


適度な距離感(人間関係の)


を、こころにとめて暮らしていこうって


ここに宣言します!!


ちこままファイト!!


p(*^-^*)q がんばっ♪