近況 | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3

いつかのいい日のために-120106_1009~03.jpg


ごぶさたしております(^_^;)(^^ゞ


2012年があけて8日目


昨日は七草でした。


ブログの更新が滞っているうちに


4日も空いてしまいました(^_^;)(^^ゞ


ワタクシは元気です。


元気すぎて


穏やかな日々をすごしています。


3年日記は毎日欠かしてないけど(まだ8日だけど)


アナログのつぶやきノートの出番がないことに


ふっと気がついて


こんな時(時期)があってもいいなぁ~~って


用事しながら頭の中を


そんな言葉がグルグルしているちこママであります^m^


昨日夜遅くまでかかって


下書きにいれたつぶやきがあったけど


今日もおじいちゃんを誘って銭湯にいったりして


帰って来てからは、パソコンでちょっとやることがあって


やりなおすことなく今夜もお蔵入りになっちゃいました。


1年前のちこままは


25個のほっこり地蔵のストラップを作っていました。


一個一個電熱ペンで焼き付けて作るストラップです。


3年目を迎えた3年日記のページをめくりながら


やっぱり思うのでした。


こんな時期(とき)があってもいいんだ・・・・・って(*^_^*)


さて、明日はどんな時間(とき)を過ごすのでしょうか?


楽しみたのしみo(^O^*=*^O^)oワクワク