ウォーキングしてきました♪ | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3


いつかのいい日のために-110809_0703~020001.jpg

芝生についた朝露です。


我ながら満足度100%の自画自賛の一枚音譜



今朝6時半過ぎ


旦那さんを見送ったあと


ふっと思いついて鶴見緑地公園まで


歩いてきました(v^ー°)


携帯のカウントダウンタイマーを20分にセットして


とりあえず片道20分からということでスタート


気持ちの切り替えオッケー


食事への気持ちの切り替えもまずまずオッケー


あと足りないのは・・・・・運動(有酸素運動)(>_<)


そうなんです!!(>_<)


ワタシに足りないものは運動なのです。


過去2年の間、突然の関節痛やら再発等で


1ヶ月程で自然消滅してしまったウォーキング


今度こそはせめて3カ月は続けたいと思いますp(*^-^*)q


と言っても、我が姉上のように毎日とは考えていませんが(^_^;)^m^


ぼちぼちと一日でも長く習慣づけていきたいと思っていますp(*^-^*)q


せっかく近場にこんなに素敵な緑・森林浴の場所があるんだもの


めざせ 12月の万博クロスカントリーなのです^m^^_^;



・・・・今日のご褒美・・・・・



いつかのいい日のために-110809_0702~010001.jpg

芝生の広場を横切ったときに気づいた朝露


何年ぶりだったでしょう? 朝露なんて・・・(遠いまなざし)


携帯で撮れるかなって思ったけど


娘達も褒めてくれた一枚が撮れたので


うれしがってもう一度ペタリ(*^_^*)



いつかのいい日のために-110809_0703~020001.jpg