朝はやってくるから・・・・ | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3

時だけは信じられよう

実に見事に決定してゆく

審判してくれる・・(犀星)



いつかのいい日のために-110413_0649~010001.jpg

散歩に行ってきました。


ひんやりとした冷たさが心地よかったです。



いつかのいい日のために-110413_0654~010001.jpg

ちこママは元気です♪(v^ー°)


やっぱり凹み続けるのは


性分に合わないみたいです・・・無理みたいです(笑)


朝がきたので


旦那さんを見送ってから衝動的に外にでちゃいました(^^ゞ



いつかのいい日のために-110413_0652~010001.jpg

幼児向けの遊具のあたり


満開の桜の木が残っていました。





いつかのいい日のために-110413_0652~020001.jpg


心も身体も


安静にしなきゃっていけないって思ってるうちに


堅い鎧のような布団にくるまっていたのもしれません。


このブログをアップしようとおもってるところに


えりりんさんからメールが届きました。


もしかしたら一番諦めてるのは私自身なんじゃないか?って


旦那さんも子供も妹も誰一人諦めてなくて


これからだ!!って思ってくれてお金も時間も愛情も


注いでくれてるのに・・・と思ったら本当に情けなかった。


昨日のブログを見て心配して送ってくれたメール


本当にえりりんさんの言うとおりなんです・・・・。


私も同じでした。


諦めていたのは私自身なんです。


でも・・・・おかげさまでまた気付くことができました。


やっぱりあきらめちゃいけないってことに(^_-)-☆


私達は大丈夫


私達はひとりじゃないから


私達は今までホントによくやってきたんだもん


これからはいろんなんなことに耐えてる自分の身体を


「良く頑張ったね。偉かったね。」って褒めてあげようよ!


きっと身体が喜んで答えてくれるよ!


えりりんさんからのあったかいメッセージ


ありがとう・・・・えりりんさん


ありがとう・・・・私の身体


ありがとう・・・・私



いつかのいい日のために-110413_0656~010001.jpg

鶴見緑地公園のなにわっこランドの名物遊具の滑り台が


老朽箇所の点検・修理のために休止になっていました。


我が家の子供達がお世話になった遊具達


しっかりメンテナンスしてもらって


復活してもらいたいなぁ~~って思ったちこママでした。




やっぱりこの言葉が一番


Ai Kotoba wa Egao  今日も笑っていきましょう♪♪




・・・・追伸・・・・・


えりりんさん、勝手にメール紹介しちゃってごめんねm(__)m(^^ゞ