おはようございます。
祈るなら 動きながらと まず一歩
てんつくマンのブログの昨日のタイトルを使わせてもらいました。
相田みつをさんの昨日の日めくりカレンダーの言葉も
具体的に動くんだね・・・でした。
てんつくマンが繰り返している言葉のひとつ
悩んで出る答えは少し
この言葉を繰り返し繰り返し見て・唱えて
ようやくその一歩が踏み出せるようになった私です。
今日は、外来で抗がん剤治療の日をきめてきます。
悩んでいても逃げていてもなにも解決しません。
受け容れて、出来ることをして行かなくっちゃ!!
やらずに後悔よりやって後悔・・・です(^_-)-☆
ここで大阪の人にお知らせです。
何かをしたいけど何をしたらいいかわからないって言う人
3月26日(土)一緒に話を聞きに行きませんか?
てんつくマンのイベントのあと
被災地に足を運び
赤ちゃんを保護して連れ帰ったというまーちゃんをはじめ
被災地に即足を運んだ人達の話を聞いて
自分になにが出来るのかを考えたいとおもいます。
今の私がやらなきゃいけないことは
もちろん自分の病気を治すことだけど
治しながらでも自分に出来ることを考えて活きたい
そう思っていますp(*^-^*)q がんばです♪
◆2011年3月26日(土)
大阪・城東区民ホール
JR大阪環状線、京阪電車「京橋」下車徒歩12分
地下鉄長堀鶴見緑地線・今里筋線「蒲生四丁目」下車1番出口より徒歩8分
開場:13時
開演:13時半~19時
入場無料
皆さんのカンパをお願いします。
※ご予約は不要です。直接会場へお越しください。
■□■□■□■
いろいろな情報が飛び交いなにを信じていいのか混乱している今。
福島第一原子力発電所で起こっていること
放射能の特性についてや、対処法の話
現地のお話や、そこで感じたこと
「今、僕たちに何ができるのか?」
一緒に考えてみませんか
ひとりでも多くの方に聴いていただけたらと思っています。
◆内容
◎田中優講演
◎筒井正浩トークライブ
◎森源太ライブ
◎南ぬ風人まーちゃんうーぽーライブ
◎他、応援でゲストが駆けつける予定あり
◆問い合わせ
心援隊事務局(風人の家)
大阪市淀川区西中島1-9-16-201
TEL:06-6101-8818FAX:06-6889-7731
メール:shinentai@painukaji.com
☆大阪以外でも、佐賀・愛知でもイベントがあります。