まんまるっこ天使への想い | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3

今朝、とっても嬉しいことがありました。


日めくりカレンダーをめくるように


毎日開く『大法輪寺の学法さんの独り言』


今朝そのページに載っていたのは


まんまるっこ天使を手にされてる学法さんの横顔


びっくり・・・そして感激・・・そして感謝


とても有りがたいことだなぁ~~って感じながら


どんどん広がっていくまんまるっこ天使のことを


想っていました。


バルーンのまんまるっこ天使が生れて1年と2カ月


アレンジの形になって来月で1年


値段付けが難しくて、バルーンショップを参考に


当初1500円にしていた価格も


送料込みで1200円(定型外郵送)


直接渡せる方には1000円でお届けしています。


「儲かるの?」って聞かれるたびに


「材料費は大丈夫です・・・工賃は・・・^_^;^m^」


沖縄から北海道、面識有る方・ない方


注文頂いてお届けしたもの


お世話になったお礼にお届けしたもの


いろんな形で旅立っていったまんまるっこ天使


風にとんでいったタンポポが遠くで芽をだすように


私の知らないところで


まんまるっこ天使の笑顔が


誰かの目にふれて


誰かを一瞬でも癒してくれている


誰かを笑顔にしてくれている


そう思ったらとても不思議で


かっこつけるわけじゃなくって


本当にホントに嬉しくて、有りがたくって


こんな感覚を味わうことのできる自分は


なんて幸せなんだろう・・・・って


それしか思えなくて


2年前、何も出来ない・家族の役にも立てない


そんなふうに思ったことのある自分が


こんな風に誰かの笑顔のお手伝いをさせてもらっている。


自分の意志で始めたことでなく


病気になったことで与えられた役割のような


そんな気がしてならないのです。


そんな私が、試行錯誤してやってきた1年のなかで


揺るがず・ますます強く湧いてきている想いは


これからもひとりでも多くのどこかの誰かに


まんまるっこ天使の笑顔に出逢ってほしい


と・・・・いう願いです。


これからもどうぞまんまるっこ天使をヨロシクお願いします♪




いつかのいい日のために-101119_1722~010001.jpg




ひとりでも多くの方にまんまるっこ天使を知って頂きたく

ブログランキングに参加しています。

↓のまんまるっこ天使をポチっとクリックお願いします(^_-)-☆


$いつかのいい日のために