子供達は宝物 | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3

いつかのいい日のために-100920_1055~010001.jpg


お姫様に囲まれて


天使の笑顔に囲まれて


幸せいっぱいのワタシ(*^^)v


♪今泣いたカラスがもう笑った♪


今泣いてた子がもう笑ってる


今までご機嫌だったのに大泣き寸前


それが子供達


そこにいるだけで


生まれてきてくれただけで


大切な大切な宝物


それが子供達


無邪気な笑顔にまさるパワー無し!!


それが子供達


我が子だけじゃない


どの子もどの子もみんなみんな宝物


知り合いのいない場所でひとりぼっちで


言葉の暴力だけじゃなく


手も挙げていた初めての子育て


そんな自分の姿に落ち込んで


暗いくトンネルの中で


もがいていたワタシ


そんなワタシだから


救ってあげたい・手助けしたいと思う


悩みながらひとりで子育てしているママさん達


子育てボランティアも助産院の仕事も


途中でリタイヤしてしまったけれど


心のなかで描いている夢がある。


ずっとずっと思い続けていることがある。


そんな夢をあらためて強くさせてくれたお姫様達


写真には撮れなかったけれど


とっても素直な優しい男の子と女の子の兄妹さん達と


そのお父さん・お母さんに


子育ての大切なことをいっぱい気づかせてもらった。


これからのワタシに出来ること


これからのワタシがやりたいことを


気づかせてくれたお姫様達・王子様に感謝


ありがとう



いつかのいい日のために-100920_0848~020001.jpg

ちっちゃなこの手は


みんなを倖せにしてくれる宝物




Ai Kotoba wa Egao  今日も笑ってますか?