さぁ がんばりますかぁ~p(*^-^*)q | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3

いつかのいい日のために-100403_1150~010001.jpg


午前1時半過ぎ


めでたく無事に片づけのかたがつきました^m^


リビングのカウンター下


手作りベッドの下


廊下のロッカー


元掘りごたつ・現娘達のベッドの収納部分に


リフォーム後残っていた段ボールの中身を収納完了


見た目にはすっきりというわけにないきませんが


まっ 後はボチボチと・・・・(^^♪


上の画像は、土曜日にお散歩気分でいった鶴見緑地の桜です


陽気に誘われて(日陰はとっても寒かったけど)


おじいちゃんに電話して、スーパーでおにぎり買って


往復2時間のプチお花見してきました。



いつかのいい日のために-100403_1139~03.jpg

いつも、ワタシ達のことを思ってくれている義父です。


息子の白血病・嫁の癌入院


いつもいつも心配かけてばかり・・・(-_-;)


頼んない嫁ですが・・・・これからもよろしくお願いします。


って・・・・めいっぱい横道それすぎ^m^



いつかのいい日のために-100403_1142~010001.jpg

今日も みなさんのところにいい風がふきますように・・・・