『努力義務つきのはからい』
なんてぴったんこの言葉でしょう(爆)
只今、入院中のスマイルさんとのメールの中に
わたしの欲しかった言葉をみつけて
すっきりって感じで
おもわずブログ更新^m^
先月末の上階からの水漏れによる
リフォームの内容・日程がきまりました。
来月3日から8日までの予定です。
キッチン・リビングから玄関への壁紙張り替えします。
すっごくすっごくうれしいラッキーなことです。
でも・・・・でもでもでも
それって家じゅうの荷物をおかたづけしなきゃいけない!!
ってことなんです((“o(>ω<)o”))どぉしよぉ~~(>_<)
今日、業者さんが段ボール箱を大中小とりあえず20個程
もってきてくれる予定なんです。
そのたっくさんの箱に詰めていかなきゃいけません(´∩`。)
そのたっくさんの箱に食器も靴も本も・・・・
壁にはりまくりのあれやこれや・・・・・
気が遠くなりそうな作業がワタシをまっているのです。
でも、それはありがたい神様からのプレゼントであり
とても素敵な『はからい』なのだから
感謝しなくっちゃいけないのです。
でも・・・・・・気が遠くなりそうな作業なのです(´∩`。)
そんな今のワタシの気持ちをぴったんこ表してくれたスマイルさんの言葉
努力義務つきのはからい
なんていい響き!!←そう思ってるのはワタシだけ^m^
素敵なはからいをいただいたのだから
ちゃんとやらなきゃならない努力をするのは義務ってもの!!
ぼちぼちやっていきますp(*^-^*)q がんばっ♪
スマイルさんも、お互い素敵なはからいの為に努力と義務p(*^-^*)q がんばっ♪・・・・ ね(^_-)-☆