家族のコメント書き終って
浮かんできていた言葉がひとつ
あきらめない
狭い部屋のすみっこの小さな三角スペースにある
【あきらめない】の掛け軸
湧き出ずる想い・思いつくままに・・・
の中でアップしたつぶやきを検索してみた
変わってないなぁ~~
なんだかんだ悩みながら
ずっと前から変わってなかった
同じだったんだ
あきらめてない自分がそこにいた
なんとか良くなろう
なんか今より良くなりたいって思ってる自分がいた
あきらめない
常連だったネット友への返信に
>たしかに、「あきらめない」って言葉には優しすぎるかもしれないと思った。
>で・・・それでもやっぱりわたし向きだと自分でも思った
って、答えていた2年前の自分
思わず笑ってしまった
まさしく 今の心境そのまんま^m^
是が非でも負けちゃダメ! あきらめちゃダメ!!
じゃなくっていい
無理なんかせずに優しすぎるくらいの決心で
あきらめない!・・・って思っていたい
自分を・子供達を・・・・病気を
絶対に死なない!!
そんなことは思っていない
お叱りうけそうだけど^_^;
でも、いい風になるように・いい風になりたいから
あきらめたくない!!
って思う
弱音はいっぱい吐いていいと思う
辛い時に弱音を吐かないのは素直でないと思うから
弱音をはいて、情けない自分を出したら
そこには必ず温かい救いの手が現れてくれる
言葉は違っても
きっときっと、同じことつぶやいていくんだろなぁ
あきらめずに・・・・^m^
最後は、いつもの支離滅裂な終わりのつぶやきになってしまった^_^;
今日が 良い日になりますように(^.^)/~~~