春の模様替え | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3

いつかのいい日のために


ブログも玄関も模様替えさくら


ちょっと早いけど、待ち遠しい春を先取りして


桜バージョンですc.blossoms*さくら


玄関には、いつものお雛様を飾りました。


桜か梅のお花が欲しいところだけど


今は、もっと早い目のチューリップチューリップred


でも、これも


とっても大切な思い出のチューリップ


今年も思い出いっぱいのお雛様飾りひな人形


ひなまつりが近くなったら


桃の花を買ってこよう桃の花




いつかのいい日のために

和菓子のようなうさぎさんのお雛様も


かれこれ13年前に作ったものです。


お地蔵様のおひなバージョンってのもいいかも・・・・

つくってみようかなぁ?^m^