パステルルンルン♪パート2 | いつかのいい日のために 

いつかのいい日のために 

2008年10月、卵巣癌という気づきのチャンスを与えられてから3年
今、たくさんのキャンサーギフト(癌からの贈り物)を貰っていたことに感謝しています。
これからは【まんまるっこ天使】に手伝ってもらいながら返謝の気持ちを伝えていこうと思います 2012.3

いつかのいい日のために-090119_1228~0001.jpg


パステル画って

あの柔らかい色と

何色かの色が交わっている部分から

でてくる優しい雰囲気と温かさが

大好きで

あのふわっと感が描けたらなぁ

なんて、夢抱いていたのだけど


すべてにおいて独学派のワタシにとって

憧れだけがどんどん膨らんで

文房具屋さんや画材屋さん覗いても

使い方において

イマイチ理解できず

とりあえず買ってみよう!って勇気もなく


それでも、パステル画への憧れで

6年前に色鉛筆をつかった

パステル調のふわふわイラストが描ける本

(画像の一番下の右)を買ったのだけど

オイルを使うのが面倒で

結局3枚ほど練習して終わってしまったワタシ


そんなワタシの元にやってきた

パステルちゃん♪


色もどんどん増やしていきたいなぁ~

あっ でもそのまえにちゃんと練習しなきゃ

やっと役に立った本をみながら

まずはマネからやってみよう♪


まんまるっこ天使描いてみたけど

やっぱりまだまだ・・・・

パステルになれてからだな



いつかのいい日のために

一番 上のかき氷は

お手本より美味しそうって

思ってるのは

嬉しがりのわたしだけぇ~~~(笑)


「あんまり根をつめるなよ!」

「趣味をもっててよかったねぇ」

「うれしそうやねぇ~」


ホントにホントにありがとうございます

のひとことにつきます(*^_^*)