約束を守ってよ!その1 | まんまる玉子 ♪中国で子育て大丈夫?!♪    

まんまる玉子 ♪中国で子育て大丈夫?!♪    

海外で暮らしていけるかしら??!!
って、気づけば大連生活も16年目!

「えっ!こんなんアリ!?」って最初思ってたことも
今では当たり前になってきました。

娘ももうすぐ5歳、子供の教育どうすれいい?
大連生活、結婚生活、迷走中。

またまた愚痴です。

またまた無駄に長いです。

ごめんなさい、、、

傲慢ちきな女!まじんです。


最近イライラがちです。


まじんは平日仕事をしてます。


平日にいつでも動いてくれる、

暇な親も友人もこっちにはいません。


そんなまじんが内装工事をするには


* とにかく計画的に!


週末をフル活用!するしかないのです


だから、約束守ってください、、、


フローリングの板

5/13(火)に納品、

5/16(土)取り付け、

って、約束しました!

店員さんもわざわざ日にちをカレンダーに書き込んでいましたのに、


なんで5/12(月)の朝に

「今から納品に行くから、部屋にいろ!」

とか言うのですか?


今、仕事中なんですけど!しかもど田舎にいるんですけど


5/16(土)に取り付けをするって約束したはずが、


どうして、5/15(木)に突然

「今から作業に行くから立ち会え!」

とかって言うのですか?


業者さん「木曜日にちょうど開発区に行く用事ができたから」

業者さん「何度も行くの、めんどくさいから!!」



知るか!!はたくよ!!!



台所の戸棚もね、

契約書では、取り付けが18日開始、25日完了!


っで、18日になっても始める連絡が来ないので、

電話して聞いてみたら、

「取り付けが21日なったから」と、

当然かのごとく、平~然んと言ってのけました。


遅れるなら事前に連絡くださいよ!


それに、開始が4日遅れるって事は、

完成も4日遅れるのかな?


まじん「何日に始めようが勝手ですが、25日までには絶対完了させてくださいね」


まじん「できなかったら、代金全額かえせっ!!」


って言ってみましたが、

、、かえってこないだろうなぁ、、、


とりあえず、「分かった」って言っていましたけど、、

怪しいなぁ、、、



あと、便器と洗面台もね、

買う時にまじんが一番気にしたのが、

土日に配達可能ですか!です

店員さん「大丈夫!あなたの都合に合わせて配達する」

っで、24日に配達してね!って約束したのに、

19日突然、

店員さん「私、24日は上海の勉強会に参加するから」

店員さん「明日(20日)配達してもいい?」

んっ??なんで?あなたが配達する訳じゃないのに

まじん「配達するのは運転手さんでしょ、あなたが上海に行くのとなんの関係があるの?」


店員さん「私が配貨(商品の積み込み確認)しないと間違う可能性あるでしょ」


まじん「上海へは24日に行くのでしょ、」

まじん「23日の夜に車に積み込みして、24日に運転手がそのまま配達すればいいでしょ!」


そんな時間はないと、、、


とにかく、明日配達したいのだと、


仕方ないので、昨日(20日)荷物受け取る為に開発区に帰ったのです、


18時の約束が、


あと20分で着くから

あと10分で着くから

あと10分で着くから

あと5,6分で着くから


でも来ない、、


下に続きます↓