コア・ビリーフセラピストのゆきまろです。

 

セラピーとカウンセリングの違いって、ご存知ですか?

セラピストになるまで、私はあまり気にしたことなかったです。

要は、楽になればいいんだと思ってロボット

 

AI先生に聞いたら、

*セラピーは具体的な治療法を提供し、問題の解決を目指すもの

*カウンセリングはアドバイスはせず、主に傾聴をしてクライアントが主体的に意思決定できるようにサポートするもの

 

だそうです。

 

コア・ビリーフセラピーⓇはセラピーなので、直接的に問題の解決を目指すもの、ということになりますね。

でも、まったく傾聴をしないかというと、そんなこともありません。

クライアントさんのお話を聞かないと、セラピーもできないですしね赤薔薇

 

そこはゆっくり丁寧に、時間をかけてお聞きしていきます。

だいたい初めは緊張される方がほとんどだと思いますが、

大丈夫です~。

セラピストは、クライアントさんの100%味方です。

 

コア・ビリーフセラピストのゆきまろでしたおすましペガサス