「子供の10人に1人は発達障害」等と言われている現在。
有名人ではミッツ・マングローブさんや映画アラジンのジニーで話題になったウィル・スミスさんも発達障害だと公表されています。
発達障害が身近になってはいるものの、知らないことはまだまだ多いですよね。
生きにくさを感じることが多い発達障害の方がもっと働きやすい社会になってくれたらと思います
まんまるeねっとでは、仕事に関するウェブメディアの転職鉄板ガイドを運営していますが、
障害者の就労に関する記事も多数掲載しています。
今回、発達障害にフォーカスしたコラムを障害者職業コンサルタントの貫井まなぶ先生に執筆していただきました
発達障害で就労に関して困っている方に役立つ、全5回の連載コンテンツとなっておりますので、是非お役立てください。
■第一回 障害者雇用って何?~発達障害者の就労に関する現状、様々な働き方など~
・発達障害者の就労に関する現状
・発達障害を含む精神障害者の就職が増加
・発達障害者が障害者雇用で就職するためには?
・つながる ~発達障害者の就労を支援する様々な専門機関~
・様々な働き方 ~あなたの状況に合わせた働き方を考える~
貫井先生が運営している「全ての障がい者が活躍する社会へ!!」も
とても読み応えのある記事ばかりで勉強になるので、こちらも是非
障害者職業コンサルタント貫井まなぶ先生の運営サイトはコチラです↓
Twitter:@shougaishashie1