猫しっぽ猫あたま我が家の紹介

主人(くろすけ)
長女(さくら)3歳
次女(さんご)生後9ヶ月


現在育休中ルンルン
お家のこと子供のことお買い物のこと
好きなこと書いていきますコアラ
よろしくお願いしますお願いキラキラ

 
 

 

渡部さんのニュースみました??

 

 

 

ないわー真顔

 

 

 

あんなキレイな人お嫁にもらっておいて・・・かわいい子供までいて真顔真顔

 

 

 

ないわーーー真顔真顔真顔 

 

 

 

 

話は変わって、我が家のプリント学習について。

 

 

 

プリントの存在を知ったのが、幼児教育を始めるきっかけとなったお友達の家に遊びにいった時上差し

 

 

 

その友達は、無料サイトのプリントを印刷して子供にさせていました拍手

 

 

 

さっそく私もお家でプリント学習をやってみることにしましたお願い←影響されやすい

 

 

 

プリント学習といっても、THE勉強って感じのものではなく、

線をひく、〇を書く、など運筆から始まるものニコニコ

 

 

 

お遊び感覚なので、娘も抵抗なく

机に向かって、鉛筆を持つようにびっくりOKキラキラ

 

使ってる無料サイトはこんな感じコアラ

・ぷりんときっず

・ちびむすドリル

・キッズステップ

・ぬりえやさん

などなど。

 

 

種類も沢山あって、上手く使いこなせば、お金をかけずにプリント学習ができそうです照れ桜

 

 

 

 

でも、しばらやくやってみて思ったことは、下差し

私にはバランスよく適切なプリントをチョイスすることが難しいなぁ・・・もやもやと、

 

 

 

プリント学習の導入には無料サイトはオススメですが、

やっぱり年齢にあった内容を提供してくれる有料のプリントが気になる・・・キョロキョロあせる

 

 

 

ということで、

いくつか、資料請求してみました拍手拍手

といっても2つだけだけど笑い泣き

 

 

まず、「七田式」のプリント。

レベルは3段階。

 

・七田式プリントA(対象年齢;2歳半~4歳)

・七田式プリントB(対象年齢;3歳半~5歳)

・七田式プリントC(対象年齢;4歳半~6歳)

 

それぞれスタートの目安が書いてあるのですが、よくわからなかったため、

とりあえずA~Cのすべてを資料請求しました。無料ってすばらいデレデレ

 

 

 

とどいたのがこちら。

 


(プリントAとCは今見当たらなかったアセアセ) 




さっそく娘にやらせてみた結果、こんな感じでした。

 

・七田式プリントA(対象年齢;2歳半~4歳)→ 割と簡単にすらすらやれる感じ(親の付き添い必要)

・七田式プリントB(対象年齢;3歳半~5歳)→ ひとつひとつ5分くらいかけて取り組む問題もあり(親のアドバイスが必要)

・七田式プリントC(対象年齢;4歳半~6歳)→ あきらかに難しそうなため、やらせていない。

 

 

3歳の娘には、プリントAならすらすらできそう!

 

 

ただ、達成できた喜び(成功体験)を積み重ねるのも大切かなと思うのですが、

親としては少し難しいものを挑戦してほしい(お値段お高いし・・・)

 

 

というわけで、七田式なら、プリントBを購入しようと思います!

 

 

↓プリントBの一部(できたやつ)




↓プリントB(できなかったやつ)



つまづいた問題や、苦手そうな問題については、

無料プリントサイトから、同じ系統の問題で少し易しいものを拾ってきて、まずはそれで練習させてから

七田式Bに取り組むスタイルにしようと思いましたちゅーOKキラキラ

 

 

なんと、楽天で発見しましたびっくりおいで!!

ここならポイント付くよね、素晴らしいよね。

(ちなみに14300円は会員価格で、会員じゃない人は、初回購入時は入会費も払うので、17050円になるそうです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一つが、Z会のプリント

 (というか、こちらは通信教育で、毎月届くやつ)

 

内容は、

・かんがえるちからワーク(年少〜年長)

・ぺあぜっと(年少〜年長)

・いっしょにおでかけブック(年少)

・ぺあぜっとシート(年中、年長)

 

 

かんがえるちからワークが、ここでいっているプリントのようなもの。

こちらも無料請求できたので、

年少と年中の二つの資料を送ってもらいましたウインクキラキラ



↓年少コース 


 


↓年中コース



実際にやらせてみたところ、年少コースは七田式Aよりも簡単な感じがしました。

 


↓年少コース




↓年中コース


娘のレベルには、年中コースが、「できる問題もあるけど、まだできない問題もある」という感じで、ちょうどよさそうでした。

 

なのでZ会なら年中コースを受講する予定流れ星

飛び級受講もできるらしいのでルンルン

 

 

 

Z会の魅力は、

ぺあぜっと という体験型の教材がついてくるところ上差し

 

 

ステイホームがまだまだ多い今年の休日。

家庭にある身近なもので、子供に色々体験をさせてあげられるヒントというかガイドが書かれた本。

 

 

黒いバナナをつくってみたり、

大きな板で坂をつくって、何が転がるかな??と一緒に探してみたり、、、

 




 

娘も楽しそうに遊んでくれました。

 

 

また、年中コースからは、ぺあぜっとシートという教材もあり、

月に1度、課題を提出し、Z会の先生からそのお返事がくるというものキョロキョロ

(赤ペン先生的な?)

 

 

年中コースいいじゃぁん^^っと、すっかり心はZ会だったのですが、、、

 

 

お値段の差額が1万!チーン

七田式B→約17000円

Z会→約27000円(年間)

 

 

やはり、ぺあぜっとや、ぺあぜっとシート等の七田式にはない+αの部分でお値段が上がっているのかなえーんもやもやもやもや

 

 

 

英語教材にも力をいれたいため、

今回は、七田式にしました!

 

お金に余裕がればやりたいよ、Z会。

 

 

 

というわけで、スーパーセールで楽天でポチりました。

届くの楽しみ~お願いドキドキ

 

 

 

楽天Roomもやっていますので、ぜひフォローしてください下矢印下矢印