ミツロウecoラップで

台所のママに生活の豊かさを提案する

野菜ソムリエ & Ko Ke Bee アンバサダーの

進木郁美です。

 

↑長いっ笑笑

 

実は、こけびーアンバサダーでした^ ^

 

ワークショップ、開催していきます💗

    

 

 

 

 

野菜ソムリエ的には

野菜の保存にオススメ♪

 

寒さが苦手な野菜には、冷気が優しく伝わり

湿気を嫌う野菜には、適度に湿度を逃すような感じです^ ^

 

守りたい切り口には、ピタッと密着!

ラップの成分溶け出しも、安心の素材です

 

先に切っておいたリンゴもピタ♪

 

そして

 

実りを助ける受粉役

地球の命の繋ぎ役

蜂さん🐝に感謝照れピンクハート

 

蜂トークは今度ゆっくりじわじわと^ ^

 

 

 

 

 

 

 

ラップをやめることに、私が特に不便を感じなかったのがコレ↓

 

野菜の切り口にペタッ → ミツロウecoラップ 

ご飯にパッ                → 残りご飯は、初女さんのおにぎりに

残ったおかずにパッ    → 蓋つき容器へ

レンチンにパッ          → ひとまわり大きいお皿を裏返して蓋に

 

 

レンチンのお皿の蓋は、ワオ!めちゃ心地いいです

ぜひお試しあれ照れピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

●ごはんの教室

●みつろうエコラップ ワークショップ